小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

被災に備えて旅行先へ持っていきたいグッズをおさらい

 新型コロナウイルス感染拡大の第3波が気になるこの頃だが、すでに「Go To トラベルキャンペーン」などを利用して、旅行を計画している人も多いと思いかもしれない。そんな中、11月22日には、茨城県沖で震度5弱の地震が発生した。感染も心配な中、地震はいつ発生するかわからない。もし、旅行などで遠方に出かけた先で被災した場合、どうすればいいのか?命を守るために準備すべきグッズを専門家に教えてもらった。

観光客は避難所を利用できない!?

「原則として、観光客は避難所を利用できません」  

 と話すのは、備え・防災アドバイザーの高荷智也さんだ。というのも避難所は、地域住民のためのものだからだ。

旅先で被災した際は、宿泊施設に待機を

 東日本大震災が発生した際、宮城県・松島町には約1200人の観光客がいたが、彼らは町内の寺などで避難生活を送った。このように、観光客は指定の公共施設や宿泊施設で待機することになる。

「宿泊施設や観光施設は、災害時の備えがされており、防災計画を策定して避難誘導訓練なども実施しています。交通手段が絶たれた場合は、無理に帰ろうとせず、帰宅の手段が確保できるまで、宿泊先などにとどまる方が安全です」(高荷さん・以下同)

スマホは役に立たなくなるかも…旅先に持っていった方がいいものって?

  では旅先での被災に備え、持っていった方がいいものは何か? 

 電話やメールができ、地図も見られて、ラジオも聴けるスマートフォン(以下スマホ)が、圧倒的に役に立ちそうだが…。

「スマホが便利なのは確かですが、それだけに頼るのは危険。大地震で停電が発生すると充電ができなくなります。モバイルバッテリーで1~2回充電できたとしても、停電が数日以上続けば基地局の携帯電波がダウンして、スマホは使えなくなります」

 前出の松島町では、観光客が家路につけたのは、地震発生から4日後。それまでバッテリーはもたない。

「情報の入手先を増やすため、携帯ラジオを持っていくのがおすすめです」

 そのほかにも、眼鏡やコンタクトレンズ、補聴器、入れ歯、持病の薬、お薬手帳など、それがないと生きていけなかったり、自分の体の一部になるようなアイテムは、宿泊数+2~3日分用意しておこう。

 

「観光地は風光明媚な場所が多いですが、それはつまり自然災害の影響を受けやすいところと言えます。宿泊施設の近くや立ち寄る観光スポットなどのハザードマップは事前にチェックし、できればプリントアウトなどして持っていくと便利です」

 ハザードマップには、近くの一時避難所なども載っているので、普通の地図よりもいざというときに役立つはずだ。

被災に備えて旅先に持っていきたいグッズまとめ

●スマホや充電器は数日で使えなくなる可能性が高い

●情報収集には、携帯ラジオがおすすめ

●眼鏡、コンタクトレンズ、補聴器、入れ歯など自分の体の一部になるアイテム

●持病の薬、お薬手帳など生命の維持に必要なもの

●宿泊場所近辺のハザードマップのプリントアウト

教えてくれた人

和田隆昌さん/災害危機管理アドバイザー

  取材・文/鳥居優美 イラスト/大窪史乃

※女性セブン2020年11月19日号
https://josei7.com/

● 地下鉄に乗っているとき大地震が発生したら…崩落、 停電、脱線にどう備える?

●行楽先の山・川で地震が起きたら…河川津波、山津波に要注意!

●災害時に生き延びるための防災マニュアル|本当に必要な備え、進化したグッズ、食料

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。