暮らし

暑中・残暑見舞い書き方とマナー|送る時期は?喪中のときは?

 お世話になった人や友人になかなか会えない日が続くいま、暑中見舞いや残暑見舞いを出してみてはいかがだろうか。送る時期は? 書き方は? 喪中のときは送ってもいいのか…。暑中・残暑見舞いの書き方や正しいマナーを専門家に聞いた。

暑中見舞いのイメージ写真

暑中・残暑見舞いを送る時期は?

 暑中見舞いや残暑見舞いは、暑さが厳しい時期に相手の安否を気遣い、近況を報告するもの。

「暑中見舞いは、梅雨が明けて夏らしい気候になってから送りましょう。立秋(今年は8月7日)を過ぎたら残暑見舞いに切り替え、8月中に出すのが一般的です」と、松本さん。

■暑中見舞いを送る時期は…梅雨明けから立秋の前

■残暑見舞いを送る時期は…立秋から8月いっぱいまで

はがきの選び方・書き方は?

 はがきの絵柄は自由だが、目上の人には、くだけたイラスト柄などは避けるのが無難。

「文章は縦書きがフォーマルで、直筆がベストです。市販の文章入り暑中見舞い・残暑見舞い用はがきを使う場合は、余白に一文手書きするだけでも気持ちが伝わります。

 はがきを受け取った場合は、喪中の場合を除き、返信して礼儀を尽くしましょう」(松本さん)

暑中見舞いと残暑見舞いは書き方が違う?

暑見舞いの書き方<実例>

暑中見舞いの書き方

残暑見舞いの書き方<実例>

残暑見舞いの書き方実例

暑中・残暑見舞いに書く内容は5つ

 暑中見舞いも残暑見舞いも、主に5つの要素で構成する。相手に合わせて内容を工夫するといいだろう。

【1】初めのあいさつ

 ほかの文章よりも大きな文字で「暑中(残暑)お見舞い申し上げます」と書く。猛暑の夏には暑中を「酷暑」としてもよい。

【2】時候のあいさつ

 はがきを出す時期に合わせて、相手が住んでいる地域の気候にふさわしい言葉を選ぶとともに、相手を気遣う言葉を入れる。

【3】近況報告

 相手との関係を考え、近況を報告する。具体的な内容の方が相手にとってうれしい便りになるが、相手が目上の場合、内容はシンプルが無難。

【4】結びの言葉

 相手への気遣いの言葉で締めくくる。

【5】日付

 暑中見舞いには「盛夏」「七月」「八月」(送る月による)、残暑見舞いには「晩夏」「立秋」「八月」を年号とともに書くのが慣習。暑中見舞いの場合は「灼夏」などとアレンジしてもよい。

喪中のときは暑中・残暑見舞いはどうする?

 相手と自分のどちらかが 喪中の場合は、状況を 考慮して控えめな便りを。

相手が喪中の場合

 暑中見舞いや残暑見舞いは「お見舞い」であるため、相手が喪中の場合に送っても問題はないとされている。ただし、四十九日のうちは送るのを控えたり、派手な絵柄やくだけた文面は避けるなどの配慮を忘れずに。

自分が喪中の場合

 喪中のときに暑中見舞いや残暑見舞いを受け取った場合、無理に返信する必要はなく、ゆとりがあればでよい。

教えてくれた人

松本繁美さん/マナーアドバイザー、エル・ステーションLTD.代表。研修や客員講師、メディアの監修で活躍。

※女性セブン2020年7月16日号
https://josei7.com/

●お中元やめたい【手紙例文】高齢の親が送っているお中元やめ時はいつ?

●夏の絵手紙 初心者の心得、コツ|絵手紙作品例プレバト出演・花城祐子さんが伝授

●人気スイーツを家で再現!簡単手作り“乳スイーツ”でおうちカフェ|たんぱく質&カルシウムをおいしく補給

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!