小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

パチンコ、マージャン、認知症予防にはどっち?

マージャン、パチンコ、認知症予防になるのはどっち?

Q マージャン、パチンコ、認知症予防になるのはどっち?

a:マージャン
b:パチンコ
c:どちらも予防にならない

 現在、多くの介護施設のレクリーションに、マージャンや囲碁、将棋などのゲームが取り入れられています。答えはaです。

 なぜマージャンが認知症予防にいいのでしょうか。いちばんは対人ゲームであることです。ひとりでするゲームと違い、相手がいるということは、相手の手を読み、それに対応する手を考え、さまざまな駆け引きも必要です。これらが頭を使うトレーニングになるのです。

 また、マージャンには4人のメンバーが必要です。楽しくゲームを続けるためには、自分だけ楽しければいいのではなく、他のメンバーを思いやる気持ちも必要でしょう。そうした配慮が脳を活性化させることになります。

 それに対してパチンコやスロットは、ひとりでできるゲームです。パチンコ台の前に座って、人と話すこともなく黙々と台を見つめます。「脳を刺激する」「夢中になれる」というよさもありますが、ひたすら機械的な操作を続けるだけで、相手の心の内を読むといった知的な要素はあまりありません。

 マージャンや囲碁、将棋、トランプなど、数人で行う対人型ゲームは、いくつになっても楽しいものです。やはり、勝負や競争というものは人を活気づける作用が大きいのでしょう。最近はスマホでゲームする人が増え、マージャンもスマホでできるようになりました。しかしスマホ相手ですと、ひとりで遊んでいるのと同じですから、頭の活性化という点ではリアルなマージャンには及ばない。

 ひとつ注意していただきたいのは、いくら頭を活性化するからといって、マージャンをしているだけではダメ。認知症予防のためには運動もしてください。マージャンや囲碁、将棋は熱中すると数時間にわたる大勝負になります。座っている時間も長くなり、運動不足になること受け合いです。マージャンで楽しく脳を活性化させた後は、外に出てウォーキングなど軽い運動を行いましょう。

(ひとくちメモ) ◎認知症の種類とは?
 認知症とはさまざまな病気の総称です。もっとも代表的な認知症が「アルツハイマー型認知症」で、次いで「血管性認知症」「レビー小体型認知症」「前頭側頭型認知症」なども多い型です。

■監修■伊古田俊夫
いこた・としお 1949年生まれ。1975年北海道大学医学部卒。勤医協中央病院名誉院長。脳科学の立場から認知症を研究する。日本脳神経外科学会専門医、認知症サポート医として認知症予防、認知症の地域支援体制づくりに取り組んでいる。著書に『40歳からの「認知症予防」入門』(講談社)など。

[伊古田先生からのメッセージ]→「認知症予防とは、認知症を『先送り』することです」
 認知症を「予防する」ということは、「一生、認知症にならない」ということではありません。認知症の原因は、今もわかっていないからです。確かなことは脳の老化だということ。ですから認知症を100%予防することはできませんが、発症する年を「遅らせる」ことはできます。いわば認知症の先送り。これが予防策をみなさんに広く知ってもらいたいと願う理由です。

文/佐藤恵菜 イラスト/みやしたゆみ

初出:まなナビ

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。