小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

太田光代 亡き義母を老人ホームに預けたことへの葛藤

 2016年11月8日午前3時48分、爆笑問題・太田光(51才)の母・瑠智子さん(享年83)が亡くなった。3年前に発症した肺気腫によって肺機能が低下し、最期は息も絶え絶えで病と闘っていた。母を看取った光は、告別式後の挨拶でこう話した。

こうやって死ぬんだよと教えてもらった

「息子ながら惚れ惚れするような死に方、というかきれいな死に様だなと思いました。あと1時間その時間がズレていたら死に目に会えなかったんですが、それから1時間後に病院を出発することになりまして。もしかしたらお袋はちゃんとわかっていてその時間に合わせてくれたのかなと思って。最期までかっこいい母親だなと思いまして。そういう意味では“光、こうやって死ぬときは死ぬんだよ”と、そんなことまで母親から教えてもらったような、そんな気分になりました」

 実は亡くなる数日前から、光の妻の光代(52才)は出張のためアメリカ・ニューヨークにいた。死の5日後にはツイッターでこう綴っている。

《二日、New Yorkへ出掛ける前には思いもよらなかった。向こうで、あっけなく太田の母の訃報を聞いて。一昨日New Yorkから帰国して、これから通夜。明日が告別式。現実味がない中でのお別れ。私は仕事ばかりの駄目な嫁。救いは夫が看取れたこと。嫁の私より頼りになる方が側にいたこと》

 ふたりはとても仲がよかったという。

実母と義母、双方の親同士の同居はできるのか…葛藤の末選んだ道とは

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • みかん

    光代 さん自分を責めないでくださいね ちゃんとしたところでお母さんを送ってあげられたことは 良い選択です 本当死に際 こうやって命は 旅立つんですよっていうことを静かに見せてあげられるのが親の姿だと思います また子供も親より先に死ぬことなく 最大の親孝行をできたんだと思います 寿命 を達成したんだぞって素晴らしいじゃないですか

    +16
  • feenext

    光さんの心情が自分の事のよう伝わって取れました、文面最後まで涙が浮かび、人間の命のドラマを感じさせて頂けました。

    +21
  • AYUMI KATO

    光代さんは生真面目なひとだね。 私も義父母には施設に入ってもらったけれど、葛藤や罪悪感はなかった。 自分には能力的にお世話できないことがわかっていたので、そうした。 光代さんは社長で海外出張もする多忙な人だから、施設に入ってもらうのは唯一の選択だったと思う。 ご自分を責めないで欲しい。

    +36
  • 夫婦、おんなじ目をしてるよね。全く同じというか。

    +19

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。