小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

《上皇ご夫妻の夏のご静養》今年も“特別な地”をご訪問 テニスコートでの出会い、天皇陛下との登山の思い出も

 2025年8月21日からご静養のため、長野県軽井沢町に滞在された上皇ご夫妻が8月29日に新幹線で帰京された。

出会いはテニスコート ダブルスで対戦

 毎年、夏に過ごされる軽井沢は上皇ご夫妻が初めて出会われた地である。

 おふたりは1957年に旧軽井沢のテニスコートで開催された「ABCDテニストーナメント」のダブルスで対戦された。カナダ人の少年とペアを組んだ美智子さまが勝利し、この試合の2年後におふたりは結婚した。

 上皇ご夫妻の運命的な出会いは「テニスコートの恋」と報じられた。

 その思い出のテニスコートに、たびたび訪問されている上皇ご夫妻。2013年のご静養の際には当時、79歳の上皇さまと78歳の上皇后さまのペアで、息の合ったプレーをされた。

 また、2023年に新型コロナの影響で4年ぶりとなったご静養の際にも軽井沢のテニスコートへ足を運ばれ、プレーの様子をベンチから見守られた。

天皇陛下の登山デビューは上皇さまと登った軽井沢の山

 おふたりの出会いの地は、ご一家の思い出の地でもある。軽井沢でのテニスは、3人のお子さま方とも楽しまれてきた。

 また、天皇陛下にとって初めての登山は5歳のときに上皇さまと登った軽井沢にある離山だった。この登山をきっかけに、天皇陛下は登山に魅入られ、50年以上続ける趣味となり、170回以上登られてきた。

 軽井沢には御用邸がないのにもかかわらず、夏のご静養の地として選ばれているのは長年の思い出に浸られているからかもしれない。

 2009年4月、結婚50年迎えた記者会見で「ご夫婦としてうれしく思われたこと」を質問された上皇さま(当時は天皇陛下)は、「夫婦としてうれしく思ったことについての質問ですが、やはり第一に二人が健康に結婚50年を迎えたことだと思います」と答えられている。

「無症候性心筋虚血」「上室性不整脈」と診断された91歳の上皇さまが軽井沢へ訪問されることに心配の声も上がっていたが、今年も思い出の土地で無事に、美智子さまとゆっくり過ごすことができたようだ。

● 《上室性不整脈が判明》上皇さまの退院に付き添われた美智子さま 年を重ねてもいつまでも寄り添い合う“夫婦の絆”

● 《2025年も寄り添いながら》上皇ご夫妻の仲むつまじいお姿 お出かけ時は「手つなぎ」、美智子さまのリハビリを上皇さまが見守られることも

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。