小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

哲学者・土屋賢二さん、介護付き有料老人ホームに入居の決め手は「夫婦で入居」「子供の声が聞こえる」

 哲学者でエッセイストの土屋賢二さん(79才)は約5年前に、介護付き有料老人ホームの入居を決めた。長年にわたって週刊誌で連載を持ち、「笑う哲学者」として知られる土屋さんがユーモアたっぷりに「終の棲家」探しの道程を教えてくれた。決め手となったのは、華やかな設備や景色などではなく、意外なポイントだったという。日常の暮らしを重要視する「新たな視点」は、これからの参考になるものばかりです。

教えてくれた人

土屋賢二さん/哲学者・エッセイスト

1944年岡山県出身。お茶の水女子大学名誉教授。研究・教育活動の傍ら、1997年から週刊文春でエッセイ『ツチヤの口車』を連載。「笑う哲学者」の異名を持つ。2023年、瑞宝中綬章受章。

“引っ越し”をきっかけに「介護付き有料老人ホーム」へ

《老人ホームというと、のんびり余生を送る場所と思っている人もいるが、わたしにはそんなつもりは毛頭ない》《これからひと花もふた花も咲かせるつもりだ》

 お茶の水女子大学名誉教授の土屋賢二さん(79才)は2019年に『週刊文春』誌上で30年近く連載を続けてきたエッセイ『ツチヤの口車』でそう宣言し、長年連れ添った妻とふたり、兵庫県の介護付き有料老人ホームに入居した。

 以来《入居者の九十過ぎの女性が「注射の箇所が痛い」と言うと、「免疫力が高いのね。若い証拠よ。うらやましい」との声が上がった》《ここでは副反応が出る方がうらやましがられるのだ。アナフィラキシーショックでも起そうものならヒーローだ》などと、元気なシニアが集まる老人ホームで「青二才」扱いされながら生活する様子をユーモラスに綴っている。

「入居のきっかけは、“引っ越し”。子供がいないのでいずれは施設に入るつもりでしたが、自分が老いていく実感がイマイチ持てなくて……(笑い)。まだずっと先と思っていました。でも、家を住み替えることになり転居先を探すうち『いつか入るなら、いまから入った方が楽ではないか』と思うようになったんです。それまで5回ほど引っ越しを経験してきたけれど、そのたびに体力を消耗する。いくら“おまかせパック”といったって、絶対に自分でやらなければならない作業が出てくるわけで、年を重ねるほどにきつくなる。だったらもう老人ホームでいいか、と思ったんです」(土屋さん・以下同)

『温泉』『海が見える眺望』ではなく利便性重視

 だが、夫婦で始めた施設探しは困難を極めた。

「そもそも、ふたり一緒に入れるホームはそう多くありません。当初、いろいろ調べてようやく見つかったのは山奥にあり、一般棟と介護棟をバスで行き来しなければならない施設でした。将来どちらかが要介護状態になった場合、一緒に入居したのに離れて暮らすことになるため、断念せざるを得なかった」

 その後も関東・関西エリアを問わず何か所も歩き回った末、ついに絶好の「終の住処」が見つかった。

「いま入居している神戸の施設は珍しく街中にあり、コンビニやスーパーも近くて利便性が高かった。

 アクセスを重視したのは、以前、雑誌の取材で訪れた熱海の老人ホームが『温泉』や『海が見える眺望』を売りにしていたけど、実際には入居者は誰も海に目を向けず、温泉にも入っていなかったことが強く印象に残っていたからです。

 しかも街に出るにはバスが必要で、自由に外出ができない。そのとき、老人ホームに必要なのは“特別感”ではなく、それまでの日常をそのまま続けられるような環境だと実感しました」

 施設の周辺にはマンションも建ち並び、幅広い世代が行き来する。

「小さな子供が多いところにも惹かれました。ホームの中は老人ばかりだし、子供の声が聞こえると、うれしい気持ちになる。“もうひと花咲かせるぞ”と元気が出てきますね(笑い)」

文/池田道大 取材/小山内麗香、平田淳、伏見友里

※女性セブン2024年8月22日・29日号
https://josei7.com/

●介護付有料老人ホームとは?費用や特徴、入居条件をわかりやすく解説「入居者が明かす実情」

●進化形「介護付有料老人ホーム」10選 介護ロボットやBBQテラスなど先進的な取り組みが魅力

●「部屋の眺望で入居金は変わる?」「入居後すぐに亡くなったら入居金は戻ってくる?」高齢者施設選びのミスマッチ&トラブルを防ぐ4つのポイント【専門家監修】

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。