小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

クリーニング代の節約に!ジャケットやコート、ブーツの洗い方、縮んだウールも元通りのスゴ技をを達人が指南

 食料品などの値上げラッシュが止まらない。クリーニングも例外ではなく、業界最大手の白洋舎も2022年以降段階的に値上げを行い、ダウンコートのドライクリーニング料はいま、5280~1万560円(※1)に! 来るべき衣替えでクリーニング代を節約するには…いっそ家で洗っては? ということで、専門家にそのノウハウを教えてもらいました。(※1)白洋舎のドライクリーニング料金(2024年5月23日現在)

教えてくれた人

おうちクリーニング研究家・ハナさん/年間100種類以上もの洗剤や柔軟剤、洗濯グッズを自腹で購入して試す。忖度なしのレビューが好評。ブログ『ハナの洗濯ラボノート』を中心に、女性誌やテレビ、ラジオなどでも活躍中。

水溶性の汚れは水洗いできれいに

「コートやカシミヤなど冬物衣料の多くは自宅で洗濯できない、と思っている人が多いのですが、そんなことはありません」と、おうちクリーニング研究家のハナさん(「」内以下同)。そもそも、店で使うドライクリーニング用の油性溶剤は、汗や食べこぼしなどの水溶性の汚れを落とすのには不向き。

「私がおうちクリーニングを始めたのは、それが不満だったから。愛用のコートを納得いくまできれいにしたくて水洗いしたら、汚れは落ち、節約にも…これで洗濯に目覚めました」

 それから主婦業のかたわら、独学で約20年も研究を重ね、ほとんどのものを自宅で洗えるようになった。

「とはいえ、おうちクリーニングは自己責任。私も何度か失敗してきました。大切なものは専門店に任せ、店に出すにはもったいないけれど捨てるには惜しい、という衣料品でまず試してみるのがおすすめです」

 そんなハナさんの集大成となる洗い方を紹介する。

*本企画でいう“おしゃれ着用洗剤”とは、「アクロン」(ライオン)や「エマール」(花王)などの洗濯用合成洗剤(中性)を指す。

冬物ジャケットの洗い方

【1】水洗い前に準備を! 袖口の汚れは入念に!!

「表面を濡れたタオルでたたき、色落ちしないか確認を」(ハナさん・以下同)。問題なければ水洗いOK。袖口の汚れに石けんをこすりつけ、もみ洗いしておく。

【2】おしゃれ着用洗剤を溶かした水に約20分

 つけ置き洗いをした後は30秒脱水してすすぐ。「すすぎ後、洗濯のりと柔軟剤を溶かした水に約10分つけると布地にハリが出ます」。その後さらに20秒脱水。

【3】タオルを巻いたハンガーに吊るして型崩れ防止

 脱水のしすぎは型崩れの原因となるので注意。型崩れしないよう肩の部分に厚みがあるボディーハンガーか、写真のようにタオルを巻いたハンガーに吊るす。

【4】膨らませたゴミ袋を入れて陰干しすればしわがピン!

「膨らませたゴミ袋を身頃や袖がパンパンになるまで押し込んでから陰干しするとしわが伸びます。8割がた乾いたらアイロンをかけ、その後、完全に乾くまで室内干しを」

ダウンコートの洗い方

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!