コメント
この記事へのみんなのコメント
-
やよびー
2024-02-09
私の夫は大腸癌で、1月末に亡くなりました。 昨年夏頃から徐々に食べられなくなり、体格の良かった夫は痩せてゆき、、。倉田さんが書かれているように、食べたかったものが食べられなくなったのが、一緒に暮らしている私にとっても本当に辛かった。食べてほしいのに、動いてほしいのに食べられない、動けない。夫も辛かったと思います。倉田さんの気持ちが痛いほどわかったので、今回コメントを書こうと思いました。 夫は今年に入り、急激に歩けなくなり、起き上がれなくなり。本当に毎日、体調がかわっていきました。 浮腫も一時酷くて、本人は足が怪獣みたいだと言っていました。 毎日毎日、昼、夜とマッサージをして、保湿をして。一気に介護生活に突入しました。 もしも、これからご主人が歩けないときが来たら、どうか、倉田さん、お二人で穏やかな時間を過ごしてほしい。 私はまだ頑張れると思っていたのでその時間を、頑張ることに費やしてしまったけれど、、。夫はどこかでわかっていたのではと思います。私が頑張って、少しでも長く生きてと願っているから、頑張ってくれたのではと。 もっと穏やかに、感謝と、あなたは本当に頑張って来たと、私のこれからのことは心配しなくて大丈夫だと。伝える時間をとれれば良かった。これは私の臆病な気持ちがそうさせてしまったのだと思います。こんな話をしたら、夫がいなくなる事を認める気がして。 介護については、やり切ったと思うので後悔はないものの、彼にも私にも安らげる時間が取れたらもっと良かったのではと、今は思うのです。 彼を見送ってまだ2週間も経っていませんし、この涙が枯れる日が来るのだろうかというくらい毎日泣いていますが、、それでも、彼の最期に共に過ごした日々はきっと一生の支えになると思っています。 倉田さんが旦那さんと、悔いのない1日1日を過ごされますよう、お祈りしています。
最近のコメント
-
ももりん3030
2025-04-20
私もそのチーズを買ってみようかな? 最近は買物に行くのも億劫になってきて、近くの小さいスーパーにちょこっと買いに行くことが多くなりました。お目当ての品があるとやっと出掛ける意欲が出てきます 笑 運転しないとバッテリーが上がってしまうから、たまにはドライブがてら少し遠方のスーパーへ出掛けますか。あっ!GW前に海を見に行くのも良いかもd('-^o)
-
そら
2025-04-19
自立支援医療費の件、私もやっちまいました笑笑 新たに医療マッサージを申し込んだ際に3割負担と言われ?? あー⁈ しっかりしろよ自分でした泣 最近ちょっと辛い記事と言うか意見と言うか、に 対して苦しくなります 認知症の暴言暴力セクハラ逮捕って いつも介護士さんに感謝していますが 介護士さんの不満を感じています この先どうしたら良いのでしょうか やはり家族で解決すべきなのかと
-
押元君子
2025-04-18
よろしくお願いします
関連記事
シリーズ







