連載
2023.09.24 06:00
7
コピーしました
コメント
この記事へのみんなのコメント
-
遥
2023-09-26
長かった、長かったですね。せめてもの救いは、本当に新しい施設に入る前に入院されていたのが整形外科だったことでしょうか。 認知症の進行は止められないものですけれど、身体能力は、特に筋肉はいくつになっても鍛えることができるものです。 少しずつ、少しずつ、お母様とぬらりんさんの生活が穏やかに向上していくことをお祈りしております。
-
しおん
2023-09-25
ほわ〜✨✨←少し、安堵の気持ちなりφ(.. )
-
にゃん子先生
2023-09-24
本当に良かったです。今は、落ち着いてると分かってはいながら、、、涙が出ました。 ずっと、不安で心身ともに大変な時期を過ごされ、お母様もぬらりんさんも本当によく乗り越えられました。(涙) ぬらりんさんのお母様を大事に思う気持ちと、お母様の強さですね。 ここからが再スタートですが、今までの分も穏やかに健やかに過ごされますように。 応援しています。
-
しろねこ
2023-09-24
よかったですー(=^ェ^=)♪ 素直にうれしい。安心します。 そうですね、脱臼は一見不運でしたが、問題あるであろう精神科から抜け出せたのは、ある意味幸運だったのかもしれませんね。運がお強い(=^ェ^=)b
-
ほたて
2023-09-24
ほんと良かったです。 まだまだ安心には遠いのかも知れませんが、少しほっとしました。ここ数ヶ月の投稿に立ち込めていた暗雲が取り払われたようです。 ぬらりん様も諦めずよく頑張りましたね。
最近のコメント
関連記事
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。