暮らし

エッセイスト森下典子さんが語るおひとりさまの生き方「初めて自己肯定できた銀座のできごと」

 あえてひとりの時間を楽しむ活動が「ソロ活」と呼ばれ、注目を集めている。映画化もされて話題を呼んだ『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』の原作者であり、エッセイストの森下典子さんに、「おひとりさま暮らし」についてお話を聞いた。ひとりで生きてきて、初めて自分を肯定できた銀座でのできごととは――。

昔も今も思いは変わらず「ひとりも全然悪くない」

 映画(出演:黒木華、樹木希林ほか)にもなった、お茶を通して人生の機微や季節の移ろいを描いた『日日是好日(にちにちこれこうじつ)』。

 原作の出版から20年、作者の森下典子さんは、現在も茶道教室に通い、おひとりさま暮らしを送る。

「好きでひとりを選んだわけではないんだけど。でも選んだのかしら、どうなんだろう(笑い)」と、朗らかに笑う。

「結婚する機会もあったけれどその道を選ばず、『仕事だけが生きがいだ!』とも思わず、何となくいまに至りました。30才くらいのとき、取材で『ひとりは最高か?』と聞かれたことがあります。世はバブルで、女性も活躍し始めた時代。私の答えは、『ひとりだけが最高だとは思わないけれど、ひとりもいい』でした。最高かどうかは『?』だけど、ひとりも全然悪くない。35年経ったいまでも、その思いは変わりません」(森下さん・以下同)

人間最後はみんな“おひとりさま”

 ひとりが寂しいと感じるときはありますか、と問うと、

「それはないけれど、この年になると、結婚していてもしていなくても“最後はひとりだ”というのが見えてきます。“おひとりさま”って、独身だけがそうなのではなく、人間はみんな“おひとりさま”なんだという気がしています」

 との答えが返ってきた。

50代までは、悶々とした日々が続いた

「私、就職試験で全滅しているので、会社員に対するコンプレックスがずっとあったんです。定年退職間近のまわりの同級生を見て『退職金がもらえていいなあ。それに比べて何の保証もない私は…』という不安や、徹夜ができなくなると『もはやこれまでか』とあきらめの気分になったりして。時々『私の選択はこれでよかったのか』と迷う瞬間もありました(笑い)。

 ある日、生命保険が60才で満期になるという通知が来たんです。肩を“トントン”と叩かれたような気がして、東京・銀座の数寄屋橋交差点で信号を待ちながら『もうすぐ60かあ』と考えていたら、突然、大学4年生の秋、ここにいた自分を思い出したんです。就職活動の最中で、どこにも履歴書を受け取ってもらえず、打ちのめされながら交差点に立っていた自分を。その姿と、もうすぐ還暦だという自分が重なったとき、『フリーという不安定な状況で、40年も原稿を書いて生きてきたんだ。本当によくがんばった、私!』と、突然自己肯定できたんです」

『日日是好日』映画化の話が来たのはそのすぐ後だった。

「いまもまだ楽なわけではないけれど、やっと自己肯定感が持て、よくやったと自分に言える日が来たことをうれしく思っています」

お茶で心を整える

 時に揺れる心を整えてくれるのは、やはり「お茶」だ。

「お茶をやっていると心が静まり、自分と向き合っている感じがします。ひとりなんだけど自分とふたりでいるような感覚というのかな。そして、終わると清々しい気持ちになれる。毎日丁寧になんて暮らせないからお稽古で整えているところはありますね。

 思えば、フリーの仕事を続けてこられたのも、ひとりの人生を歩んでこられたのも、かたわらにお茶があったからかもしれません。…いろいろ考えると、やっぱり好きでひとりを選んできたのかな(笑い)」

教えてくれた人

森下典子さん/エッセイスト

1956年生まれ。『日日是好日「お茶」が教えてくれた15のしあわせ』(新潮文庫)はロングセラーを続け、2018年に映画化された。近著に『青嵐の庭にすわる「日日是好日」物語』(文藝春秋)。

取材・文/佐藤有栄

※女性セブン2022年11月3日号
https://josei7.com/

●老後を楽しむ「おひとりさま活動」最前線 始め方とおすすめプランを専門家が指南

●今話題のお手軽ホテルステイ 女性おひとり様もOK!1泊1万円以下の贅沢ホテル8選

●夫が“おひとりさま”暮らしになる前に「まずゴミ出しを頼む」のが大切な理由

関連キーワード
ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!