旬の“新玉ねぎ”を味わうレシピ8選「薄切・くし切り・丸ごと」など切り方別の調理法
生でも辛みが少なく、水分たっぷり。調理すれば、とろけるような食感と甘みを楽しめる。そんな、いましか味わえない新玉ねぎのおいしさを余すところなく堪能できるレシピを、発酵研究家で料理家の真藤舞衣子さんが伝授します。春だけのごちそうを召し上がれ!
※材料は特記のあるもの以外すべて2人分です。電子レンジは600Wを使用しています。
いまだけのみずみずしさは冷凍でおいしさ保存も
発酵研究家・料理家の真藤舞衣子さんが、新玉ねぎの旬ならではのやわらかさとやさしい甘さを存分に味わうコツを教えてくれました。
「新玉ねぎは水分が多く腐りやすいため、早めの消費が鉄則。わが家は毎年春先に淡路島から15㎏の新玉ねぎが送られてきますが、ポタージュにして冷凍保存もしています。いつでも春のおいしさを楽しめますよ」(真藤舞衣子さん)
通常の保存法は、キッチンペーパーで1個ずつ包み、保存袋に入れて野菜室へ。
新玉ねぎとクレソンのサラダ【薄切り】
辛みのない、シャキシャキスライスは清涼感たっぷり
<作り方>
【1】新玉ねぎ中1/2個は薄切りに、クレソン1束はちぎる。どちらもさっと洗って水気を切る。
【2】【1】にオリーブオイル大さじ2と塩・こしょう各適量を加えてさっくり和える。器に盛り付け、しらす20gを散らし、レモン1/2個を絞り、添える。
新玉ねぎの白みそ仕立て【丸ごと】
<作り方>
【1】新玉ねぎ中2個は上部分を少し切り、だし汁2カップとともに鍋に入れる。ふたをして、中心部がやわらかくなるまで中火で約30分煮る。
【2】【1】に白みそ大さじ3を入れて溶く。器に盛り付け、和がらし適量を添える。
新玉ねぎの卵とじ【くし形切り】
色鮮やかな春野菜、グリーンピースとともに
<作り方>
【1】新玉ねぎ中1/2個はくし形切りにし、だし汁2カップとともに鍋に入れ、中火で煮る。新玉ねぎが透き通ってやわらかくなったら、グリーンピース60gを加える。
【2】【1】が煮えたら、薄口しょうゆ大さじ1で味を調え、溶き卵1個を入れてかき混ぜる。
新玉ねぎのポタージュ【薄切り】
旬だからこその甘みをいかして
<作り方>
【1】鍋に薄切りにした新玉ねぎ中2個と水2カップを入れ、ふたをして中火にかける。煮立ったら弱火にし、途中、混ぜながら約20分蒸し煮にする。
【2】くたくたになるまで煮たら粗熱を取り、ミキサーにかける。
【3】【2】を鍋に戻し、とろみがつくまで煮詰め、塩適量で味を調える。器に盛り付け、黒こしょう・オリーブオイル適量をかける。
新玉ねぎのオニオンフライ【丸ごと】
外はカリッ!中はトロッの食感がやみつき
<作り方>
【1】新玉ねぎ中1個は上部分を少し切り、放射状に8等分にする。
【2】ボウルに薄力粉・片栗粉各大さじ2、ベーキングパウダー・酢各小さじ1、塩少量、水1/4カップを入れてよく混ぜ、【1】全体にまんべんなく付ける。
【3】鍋に揚げ油適量を入れ、170℃に熱しそっと【2】を入れ、油を回しかけながら揚げる。上下を返し、全体がこんがり色付いたら完成。
<ポイント>
根元部分を下まで切り離さないよう、箸2本の間に置いて切る。
新玉ねぎのとろ~りグラタン【くし形切り】
アンチョビーの塩気が新玉ねぎの甘みを引き立てる
<作り方>
【1】新玉ねぎ中1個を16等分のくし形切りにしてグラタン皿に並べ、アンチョビー4本をちぎってまんべんなくのせる。
【2】【1】に生クリーム大さじ2、とろけるチーズ20gをかけ、180℃のオーブンで約20分焦げ目が付くまで焼く。黒こしょう適量を振る。
新玉ねぎのタルタルソース【みじん切り】
絶品ソースをムニエルにたっぷりと
<作り方>
【1】新玉ねぎ中1/4個、きゅうりのピクルス40g、パセリ1茎はみじん切りにする。ゆで卵1個はつぶす。
【2】【1】をボウルに入れ、マヨネーズ大さじ1、酢小さじ1、砂糖ひとつまみ、塩小さじ1/2、黒こしょう適量を加えてよく混ぜる。
【3】サーモンの切り身2切れに塩・こしょう各適量を振り、薄力粉適量を付ける。フライパンにバター大さじ2を入れて加熱し、両面を焼く。器に盛り付け【2】をかける。
新玉ねぎのサルサソース【みじん切り】
爽やかピリ辛味はナチョスや肉とよく合う
<作り方>
新玉ねぎ中1/4個、トマト1個、赤パプリカ1/4個、パセリ1茎をすべてみじん切りにし、塩こうじ大さじ1とチリソース小さじ1/2~1とともに、よく混ぜ合わせる。
教えてくれた人
発酵研究家・料理家 真藤舞衣子さん
フランスのリッツエスコフィエにてディプロマを取得。環境を考えた暮らし方や食育を提案。近著に『発酵美人になりませう。』(宝島社)など。
撮影/わだりか(mobiile,inc.)
※女性セブン2022年3月10日号
https://josei7.com/
●電子レンジで食材の下処理が劇的にラクになる裏技「玉ねぎは1分加熱で涙がでない」