健康

【オナラ大研究】におい、音、頻度でわかる いいオナラと悪いオナラ 

 巷にはびこる、オナラに関する素朴な疑問や都市伝説、はたまた誤解…。前出の後藤さんに、ホントのところを直撃。これで、あなたもオナラ博士に!?

Q:オナラの我慢は体によくない?
A:よくない。

イスに座り本を読みながらオナラがでるのをグッと我慢する女性のイラスト

「大腸で発生したガスは肛門の直前にある直腸まで来た時に、オナラとして出ようとします。しかし、これを我慢すると直腸が張ってしまい、腸の出口付近に便がたまる直腸性便秘になってしまいます。そのためオナラもクサくなるので、我慢は体によくありません」

Q:オナラの音が出ない方法はないの?
A:ある程度はコントロールできます。

前屈みになり、右に傾き、オナラをする女性のイラスト

 音が鳴るのはガスの圧力によって肛門が弁となって振動するため。「肛門が閉まった状態で勢いよく出せば、音が鳴ります。逆に、肛門を少し開いて、少しずつ出せば音も軽減されますよ」。座っていて出そうな時は、腰を“く”の字に曲げて、左右のどちらかに体を傾けると肛門が開き、音が出ない。

Q:年を取るとオナラの回数が増えるの?
A:増える可能性はあります。

 50代以降になると、加齢により消化器の働きが衰える。「そのため、胃や小腸で消化吸収できる量が減ってしまい、大腸に行く食べ物の残りの量が増えるため、細菌で分解される量も増え、ガスの発生も増えます。ですから、若い時と同じ量を食べていても、オナラの数や量が増える可能性が高くなるのです。ただし、それは加齢現象なので病気ではありません。気になるのであれば食べる量を少しだけ減らして、様子をみましょう」。

Q:さつまいもを食べるとオナラが出やすくなるの?
A:なる。

「さつまいも以外にも、食物繊維が豊富なものはおならが出やすくなります。さつまいもに含まれる食物繊維は大腸で分解されるため、ガスの元に。ただし、これは善玉菌のエサになるので、においはしない、いいオナラです」。さつまいものほかにも、ごぼうやこんにゃく、たくあんなど、食物繊維が豊富な食べ物を食べると、オナラが出やすくなる。

Q:“すかしっぺ”の方がクサいって本当?
A:多少関係ありますが…。

「勢いよく出たオナラは、あっという間に空気に流れてしまいます。しかし、スーッと静かに出たものは、肛門付近にたまってしまうので、ガスの濃度が濃くなり、においが強く感じられるだけ。オナラの成分そのものは変わりません」

Q:オナラを我慢するとゲップや口臭になる?
A:我慢したオナラというわけではありません。

「オナラがゲップに、またはゲップがオナラになることはありませんが、腸内環境の乱れは、ひどい口臭や体臭にもつながります。口臭がひどい人はオナラもクサい可能性も」

Q:炭酸水を飲むとオナラが出やすくなる?
A:オナラには炭酸より、他の成分が関係している。

イスに腰掛け炭酸水を飲む女性のイラスト

「炭酸水に含まれる炭酸ガスのほとんどは胃や小腸で吸収され、大腸まで届くことはありません。そのため、無糖の炭酸水をたくさん飲んだからといって、オナラが出やすくなることはありません。ただし、人工甘味料などが含まれていれば、大腸で分解される時にガスを発生させるため、オナラが出やすくなることが考えられます」

イラスト/崎田ミナ、香川尚子

※女性セブン2018年8月16日号

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • なかさん

    デート中におならがしたくなり、だいたい我慢してます。…。 タイミングみて、トイレにいきますが…⤵️ つらいですね

  • チンハム

    おならって言えば うちの夫は 昔っから チップスターの空容器に ブゥッと やって 蓋をして 私に持ってくる‥ 嗅いでみろっ! と。・・・ 出産で入院してる時と 出張以外 ほぼ毎日 26年間 これをやられた。 なんか 恨みでもあるのか と 言いたい。 くせぇんだよ

  • らっきー

    子供の頃から酷い冷え性でおならも臭かったです。やっぱり若くして大腸がんになりましたね。個室で便を出すと毒ガスのような異常な悪臭に倒れるかと思いました。皆さんも臭いには気を付けていたほうがいいですよ。

  • おはぎ

    オナラで悩んでいたので、とてもわかりやすく、納得しました。お気に入りに入れて、保存します。

  • umi

    夫のオナラが本当に臭い! 家で一日中ゴロゴロしてるから腸の動きだって悪くなるのね。 朝一杯の水と、ヨーグルト生活強制決定!

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!