小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

延命治療=悪ではない。大切なのはどう穏やかな最期を迎えるか

 長寿大国ニッポンでは、“長く生きること”が尊いことだった。しかし今、“命を延ばすこと”の是非が問われている。めぐみ在宅クリニック院長小澤竹俊さんは、延命治療についてこう語る。

 * * *

いざという時を想定して、家族で話し合う

 かつて、延命治療をするかどうかは医師が決めるのが当たり前でしたが、時代の流れと共に、最近は患者の意思を尊重することに重きが置かれるようになってきました。

 大事なことは、延命治療をするか、しないか、ではありません。“誰が何を希望するか”ということです。「延命治療=悪」ではない。患者が希望しない延命治療はすべきではありませんが、希望すれば受けてもいいのです。

 それをどう決めるか。普段からいざというときのことを想定して、家族で話し合うといいでしょう。なかなか切り出しにくい話ですから、芸能人が亡くなったときに「もし病気で食事を口からとれなくなったら、どんな医療を受けたい?」などと話題にするといいですね。

 その際に、忘れないでほしいのが、“どうすれば穏やかでいられるか”という視点です。病院より自宅で過ごすほうが穏やかだという人もいれば、その逆もいます。

 延命治療も同じです。人工呼吸器や人工栄養の治療を受けたほうが穏やかな人もいれば、受けないと決めたほうが穏やかでいられるかもしれない。自分や家族、それぞれの立場で、どうすれば穏やかな最期を迎えられるのかを考えましょう。自分だけが決めていても、周りに伝わっていなければ希望する最期は迎えられません。

 たとえば、遠方で暮らす子供が、“最期に親孝行したい”と親本人が希望しない延命治療を望むケースは意外と多いです。こうしたケースは、残念ながら親にとっては“穏やか”でなく、子供のエゴといわざるをえないこともあります。

意思決定だけではなく、その意思をどう叶えるかが課題

 医師や看護師の意見に流されず、家族や信頼できる人と話し合い、1回の話し合いで決めずにみんなで悩むこと。延命治療をするかどうかは結局どちらを選んでも後悔してしまうんです。

 どうしたら後悔が少ない選択ができるか、それをみんなで考えてほしいですね。ただ、今の日本ではこうした「意思決定」ばかりが重要視され、決めた意思を誰が叶えてくれるか、ということに疑問が残ります。

 延命治療を受けずに最期は自宅で迎えたいと決めたときに、ではそれを誰がサポートするのか。意思決定から、最期に向かうまで誠実にかかわることのできる、医療従事者を含めた人材がもっともっと地域に必要だと感じています。

「延命治療をしますか? しませんか?」という議論だけでは本当の意味での“穏やかな最期”には対応できません。

※女性セブン2018年5月3日号

【関連記事】

秋野暢子「終活」を語る 日本尊厳死協会への入会を告白

●「延命治療」を考える 希望する?しない?様々なホンネ

●麻央さんで注目「自宅で最期」の疑問と不安を名医に直撃

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。