小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

スマホで簡単に日々の血圧を記録 アプリを利用して健康管理

 血圧を測り記録しておくことは、毎日の健康管理に役立つ。しかし記入が面倒だったり記録した数字を見ても、どのように変化しているか一見しただけではわかりづらく、途中で血圧測定をやめてしまう人も。

 製薬会社の武田薬品工業と健康管理アプリを多く手がける「ウェルビー」が、配信したアプリ「らくらく血圧日記」は、そんなお悩みを持つ人に役立つかもしれない。スマートホンを使って血圧を簡単に記録できるのだ。

血圧計の画面写真を撮るだけ

「らくらく血圧日記」の最大の特長は、スマートホンのカメラ機能で記録できるという点。

 家庭用血圧計で表示される液晶画面を撮影するだけで、最大血圧、最小血圧、心拍数がアプリ内に取り込まれる。数値は自動的にグラフ化されるので、折れ線グラフによって血圧の推移を一目瞭然で見ることが可能だ。日々の移り変わりだけでなく、日内変動(1日の中での変化)もわかる。

 また、「良い数値が出るまで何度も測り直す」というユーザーがいることを想定し、時間をあけないと2回以上記録できないようになっている。例えば朝起きて血圧を測り、数値が良くないからと測り直しても、その時点では1回分しか記録されないということだ。

 血圧の平均値の自動算出や、処方された薬の種類や服薬時間を登録し、時間になるとスマートホンの画面で知らせてくれる便利な機能も。


 ウェルビー広報マネージャーの児玉陽子さんはこう説明する。

「高血圧は脳卒中や心筋梗塞などの血管病のリスクを高めます。それを防ぐには、血圧の数値をお医者様にできるだけ正確に伝える必要があります。利用者様ご自身だけでなく、お医者様が診察を行う際にも役立つアプリなのです」(児玉さん、以下「」内は同)

 アプリはアンドロイド版とiOS版の両方があり、ダウンロードも毎日の利用も無料。現在発売されているシニア向けのスマートホンであれば、インストールに問題はない。

「らくらく血圧日記」と連携して記録が可能な血圧計は現在、オムロンのHEM-7120、HEM-7121、HEM-7122、HEM-8712、HEM-9200Tの5機種のみだが、今後バージョンアップして、対応機種を拡大していくという。


「簡単に記録ができて、グラフで視覚的に血圧の変動を見ることができれば、患者さんご自身の治療に対する意識も高まるのではないかと思っています」

 血圧は体温とともに、健康状態の目安の一つ。高血圧を治療中の人だけでなく、成人病の予防を考える人にも貢献するアプリといえる。

【データ】
ウェルビ―公式サイト

「らくらく血圧日記」ダウンロードサイト
【iOS版】
【Android版】

【関連記事】

●突然死の危険も!『血糖値スパイク』と『血圧サージ』を解説

●「認知症」「糖尿病」「高血圧」「骨そしょう症」症例別ウオーキング法で不調を改善

●自律神経の不調からくる便秘、下痢、胃痛には「耳温め」

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • ニシオ

    ちょうど血圧計を買おうと思っていたので、アプリに対応した機種を買って血圧記録をつけてみようと思います。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。