連載
2019.10.04 06:00
5
コピーしました
コメント
この記事へのみんなのコメント
-
にゃんじろう
2022-04-16
認知症のお母様の件、身につまされます。私の母も認知症になり、お皿を、直接ガスコンロに、かけたり、空焚きしてしまったり、日々ハラハラしております。色々大変かと、おもいますが今後ともよろしくお願いいたします。
-
りんご
2022-03-04
とても心が温まるいいお話しです。 可愛くて素敵なお母様ですね。 介護者としての責任と余裕を感じました。 素晴らしいです。 これからも世の中に発信し続けて下さい。
-
トモコ
2021-12-01
母を亡くして一週間。私には認知症の気配をあまり見せなかった。被害妄想で近所から疎遠になり辛かっただろうにと後悔ばかりの毎日です。私も見守りカメラを付けて事あるごとに電話すれば良かったな。お母さまを大切になさって下さい。
-
ふっくらくだ
2019-11-29
偶然、開いたら気になる記事でしたので読ませていただきました。 まだ、元気な両親ですが他人事ではなく、時々考えます…。 身につまされると同時に(しれっと)という単語が心に残りました。 また、御本も読ませていただきたいと思いました!
-
匿名
2019-10-04
認知症患者に対して怒りを表すことはよくありませんよ。
最近のコメント
関連記事

認知症の母が「ゴミ袋から使用済みの紙パンツを出している!」焦った息子が取った対策と新たなアイテム

認知症グループホームで訪問理美容を利用した80代女性「嘘でしょ?」介護職員が言葉を失った衝撃のヘアスタイル

「認知症の母の袖口がびしょびしょに濡れている」理由と対策|「100円ショップのアイテムを使ってみたが残念な結果に」

《「脳に栄養を」でチョコはNG?》血糖値の乱高下が引き起こす認知症リスク 予防につながる「脂質起動」について医師が解説

《ランチ後に眠気を感じたら要注意》「糖質控えめ・脂質たっぷりの食生活」がアルツハイマー型認知症の予防になりえる理由とは?

認知症の母が家電のプラグを抜いてしまうと見守りカメラが作動しない!遠距離介護のピンチを救った生活便利グッズ
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。