コメント
この記事へのみんなのコメント
-
〇〇◆◆▽▽
2025-03-25
昔から「男性」「未経験」「50歳以上」のトリプルは門前払いだったのですが、最近は人手不足なので採用されます。介護業界は男性女性を問わず変化を嫌う小姑が多いため、教えたとおりにしない、違ったことをする、経験年数での序列による発言権を守らない、人間はさまざまなハラスメントが待っています。医者を頂点とするピラミッドは健在なので、ヘルパーは最下部でありさらに分化された階層があります。一般企業で役職もこなしたプライドの高い男性は、頭を下げてヘルパーをすることが難しかったりするので、責任者として勤務するも何も知らないために逆に部下に無視されたりすることもあり、やたら理想論の啓蒙に拘ったりして現場では浮いてしまうことも多いです。かといって、法的知識や経験が豊富なわけでもありませんし、自己の中でワークバランスをとることができず、失意の中で別業界へ再度転職する人は何歳でも多いです。
最近のコメント
-
ふふふ
2025-11-23
八木さんの説明はわかりやすくなるほどと思うことばかりです。 おむつの正しい付け方とサラリと書いてくださっても、間違っていることに気がつかず、まぁこれくらいは良いでしょう…と長年繰り返し同じことを続けるのも介護ではよくあると思います。 そこで、八木さんの連載を続けていただき、こんなやり方を見直したらこんなふうになったよ!という実例を紹介していただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
-
金井純代
2025-11-22
私達は寝たきりでも自力でする。介護者負担(特に腰痛)軽減について用具を推奨しています。オムツだけでは情けないです。できる人は自力で、オムツの人には洗浄を。先日102歳の母を72歳の娘が10分おきにトイレトイレという母を殺害した事件を傍聴に行きました。オムツだけでは過酷すぎます。もっと選択肢を増やして介護のレベルを上げないと他の分野の進歩に比べて恥ずかしいです。個別対応できます。人間の恥部を他者に見られ触られそれが人生の完結ですか?皆さんこの問題に目を背ける時代ではないのです。 寝たきりでも人格はあります。汚物を股に留めておくのは人間だけ。御誌のご努力に感謝し拝見しています。ありがとうございます。
-
ももりんご3030
2025-11-19
わたしは、うんこがでません。御主人は、うんこがでましたか?
関連記事
シリーズ