小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
健康

高齢者のための正しい「口腔ケア」手順や注意ポイントを専門家が解説「口内は保湿が大切」

 口腔ケアに必要なアイテムと、正しい手順を教えてもらった。改めて見直してみよう!

口腔ケアに必要なアイテム

・歯ブラシ
・義歯用歯ブラシ(入れ歯の場合)
・タフトブラシ
・歯磨き粉
・コップ
・口腔ケア用の綿棒やウェットシート
・歯間ブラシ
・デンタルフロス
・舌ブラシ
・スポンジブラシなど

※以下3つは必要に応じて用意を。

・ガーグルベーズン(うがい受け)
・洗口液
・保湿剤など

口腔ケアに使うアイテム

口腔ケアのやり方

Step1 うがいをする

 水でガラガラではなくブクブクうがいを長めにし、乾燥がひどい場合は、指やスポンジブラシを使い、ジェルや水分で口腔内を湿らせる。

Step2 歯ブラシで汚れを取る

 歯ブラシで汚れカスを取る。歯のすき間などは、歯間ブラシやデンタルフロスを用いる。義歯の場合は、外して口をゆすぎ、義歯を専用ブラシで清掃する。

 介助者が行う場合、歯ブラシを持たない方の人差し指を磨く歯の頬側に入れると視野が広がり磨きやすくなる。

 また、外出先で口腔ケアをする場合や、うがいが難しい人の場合は、口腔ケア専用のウェットティッシュなどで歯と粘膜の清掃を。

Step3 舌の清掃をする

 舌苔(舌のこけ)がある場合は、舌ブラシで奥から手前に優しく動かして取る(注意ポイントは後述する)。舌が乾燥しているときは、ジェルや水で湿らせてから行うこと。

Step4 うがいをする

 うがいをして、残りカスを洗い流す。うがいができない場合は、口腔ケア用のウェットティッシュなどで拭う。

Step5 口内をチェックする

 口内の状況を観察し、かみ合わせの不具合や口内に傷や炎症などがないか確認する。

Step6 口内を保湿する

 口内が渇いている場合は、最後に再び口内用の保湿剤を使用する。余分な保湿剤は吐き出すか、軽く拭き取る。

口腔ケアをするときの注意ポイント

・口内をしっかり鏡で見ながら行う。

・口内が見にくい場合はペンライトなどで照らすとやりやすい。

・歯ブラシは口内が傷つかないように柔らかめのものがおすすめ。

・細かい部分はタフトブラシを使って磨く。

・入れ歯や部分入れ歯は、必ず義歯専用の歯ブラシを使って食べ物のカスなどを取り除いてから洗浄を。

・歯磨き時の水分や汚れによる誤嚥に注意する。

・舌の清掃は強くこすらないこと。

「ご本人に代わって家族がケアする場合は、専門家にやり方を教えてもらったうえで、誤嚥に注意しながら慎重に行ってください。

 とくに嚥下機能が低下しているかたの場合は、口腔ケアのときの体勢に注意が必要です。顔を横に向け、さらに枕やタオルなどで高さを調整して頭を上げてあごを引いた状態にして、水分や汚れが気管に入るのを防ぎます。

 その際、水分の使用はなるべく少なくして、歯ブラシを持たない方の人差し指で頬側に添え、吸引器、口腔ケア用のウェットティッシュや綿棒、ガーゼ等で水分を除きながら慎重に行います。吸引器については、ケアマネジャーに相談して専門家の指導のもと安全に行うようにしてください」

舌苔の掃除方法のポイント

 舌苔のケアをするときにも注意が必要だという。

「舌苔とは舌に生じる汚れのことです。乾燥、脱水、ストレス、加齢などが原因で唾液分泌量が減少すると、舌苔の原因となる因子が増えます。

 舌苔の清掃は、無理やりゴシゴシと強く擦ることはおすすめしません。味を感じる細胞の集まりの味蕾(みらい)がなくなり、味覚障害につながる場合もあるので気をつけましょう。様子を見ながら、毎日、舌ブラシで優しく拭うようにしてみてください。

 なお、舌に保湿剤を塗って5分ほど経ってからブラシで拭うと舌苔を取りやすくなります。

 舌苔の清掃は、基本的に歯磨きの後に行いますが、ケアの後には保湿を。口の中の乾燥で舌苔が増えやすくなるため、保湿剤で乾燥を予防することが大切です。

 舌苔は、白っぽい、茶色っぽいなど体調によって状態はさまざま。いつもと違うなど気になるときは歯科医師など専門の方に相談してください」

舌をチェックしている女性のイラスト

口腔ケアには口内の乾燥対策が重要

関連キーワード

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。