健康

聞こえの悪さ”難聴”を放置すると認知症リスクが高まる?早めの対策が肝心【専門医解説】

「最近ちょっと聞こえづらくなった」という人は、加齢による難聴の疑いがあるかもしれない。さらに、最近の研究では、難聴を放置していると認知症のリスクが高まることがわかってきた。専門医にリスクや対策について詳しい話を伺った。

難聴は認知症のリスクを高める

 近年の研究により、難聴が認知症のリスクを高めることがわかってきた(下グラフ参照)。神戸市立医療センター中央市民病院の総合聴覚センター長・内藤泰さんはこう解説する。

「私たちは耳から音声情報が入ると、脳の側頭葉が音声を、前頭葉が言語を処理して言葉を認知します。難聴によって音の情報が脳に入ってこなくなると脳の活動が低下し、それが認知機能の低下につながると考えられるのです」(内藤さん・以下同)

 下の画像は高齢重度難聴者の安静時の脳の活動状況を糖代謝によって調べたもの。健常対象(41名 平均年齢59.5才)と比べて、左の青色の部分の活動が低下し、右の赤い部分は活動が増加している部分を示している。上下を比較すると、人工内耳(*)によって聴覚を補助した人の方が脳の活動量の低下が抑えられ、前頭葉の活動が高まっていることがわかる。

*人工内耳とは、音を電気信号に変えて聴神経に伝えるために、手術によって植え込む装置。難聴が高度で補聴器では十分な効果が得られない人が対象。

聞こえの悪さを放置するとさまざまなリスクが

 さらに、聞こえが悪くなると相手の言っていることが聞き取れずに何度も聞き返し、話の流れを止めたくないとそのままにしていると会話がうまく成り立たなくなる。聞こえないという困惑した場面を自分で作りたくないからとコミュニケーションをとること自体がおっくうになって人づきあいが減り、家に閉じこもりがちになる…。

「コミュニケーションは脳の働きを活発にしますが、その機会が減ると脳が働かず、認知機能の低下につながります。難聴はうつ病を引き起こす原因にもなると考えられています。聞こえが悪い状態をそのままにしておくと、日々進行していきます。

 認知症のリスクを高めるのはもちろん、災害警報や緊急車両の音などを聞き逃してしまうなど、身の危険にもつながります。気になる症状があれば早めに耳鼻咽喉科を受診して医師に相談すること。補聴器を使うこともおすすめします」

教えてくれた人

内藤泰さん/神戸市立医療センター中央市民病院の総合聴覚センター長

取材・文/北武司 撮影/矢口和也

※女性セブン2023年3月2・9日号
https://josei7.com/

●難聴を防ぐ”耳にやさしい”生活3つのルールを医師が指南|補聴器の種類と価格もチェック

●補聴器は「高い・格好悪い・調整が面倒」3つを克服した注目の耳あな型補聴器が凄い!

●コストコで補聴器が買えるって知ってた?オリジナルブランドの補聴器がお得な理由

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!