コメント
この記事へのみんなのコメント
-
イチロウ
2018-08-20
さびちゃんは、本当は、激しく甘えたいのに飼い主さんに遠慮しているのでしょう。 それも何気なく飼い主さんの気を引くのは、賢い証拠です。 我が家の次女猫も同じようなことをしますので分かります。 ただ、我が家の次女猫は、おやつ欲しさですが。 朝に夕に、たまたま飼い主に出会った風を装いながら、おやつを狙うのです。 何故、それが分かるのか、と言いますとおやつの袋を収めたキッチンの収納庫の傍に飼い主が居る時を狙うので分かります。 つまり、出会った風を装いながら、体をこすりつけておねだりをする訳です。 甘え方がとても激しかったのが、今は亡き長男猫でした。 日中は、飼い主が業務で不在なので帰宅した時に集中して甘えるしか無かったのでしょうが、もう凄かったので、動画にも撮っている程です。 名前を呼びますと、にゃ~、と啼いて飛びつき、時には、肩に飛び乗り、頬をこすりつけて来ましたし、ひとしきり抱き締めてやらないと気が済まないようでした。 今では、動画を見るしかありませんが、見る度に、その喜びようが今でも蘇るのが分かります。
-
nori
2018-08-20
ドライブスルー的甘え方って上手な表現ですね。 nurarinさんは、さびちゃんの気持ちを汲むのがとても上手なようで、ナデナデ0円 大サービスのコメントからは大きな愛を感じます。 我が家もマルチーズが同居してますが、私に向かって何かを訴えることが度々あって それが理解出来るのは50%ほど。しかし、奥方は何でも分かるようで、 「ワンワン」「はいはい、お腹が空いたのね」「ワンワン」「おやつはまだ早いわよ~」 などと会話しています。
最近のコメント
-
笹山愼一
2025-10-18
当選待っています。
-
東堀正樹
2025-10-16
美味しい新潟産コシヒカリを食べたいです。
-
あべっち
2025-10-15
はじめまして! 2年前、岩手の自宅を隣家の貰い火で全焼してしまいました。火災保険も少なくその金額で解体費用でなくなりました。53年間住み慣れた家を焼かれて悔しいです。相手は金額を支払うと言ってますが、私たち家族は納得してません。訴訟を起してますが、少ない保険で解体費用もなくなる、500万円が火災保険+&で家族(父、母、亡き夫)の法事をすませ、御仏壇を買って無くなりました。全部失くなりました。国で保証してくれないかしらと思い、高市さんのXに投稿しましたが、この際、あなた様から国の方に訴えて貰えたら幸せです。 宜しくお願いします。全国には私たちのような人たちがいると思います。火災保険を掛けたくても経済的に掛けられないかたもいると思います。ぺーさん、パー子さん体調にはくれぐれも気を付けて頑張ってくださいね!
関連記事






シリーズ







