コメント
この記事へのみんなのコメント
-
オオハラカオリ
2021-09-14
仕事を持つ同居嫁でした。 夫の兄弟が多く余計なストレスがいっぱい。嫁が介護や世話するのは同居なんだから当たり前。夫も自分の親なのに妻任せ。要介護1なんだから大した世話じゃないという、忙しければ仕事辞めればいいという認識。いい嫁でいようと孤軍奮闘しましたが、疲れ果ててメンタルやられました。それでも離婚を口にするまで夫に全く危機感ありませんでした。ほんと情けない。 実子話し合いの結果、義母は行きたくなかった施設へ。 義父が死んでから20数年、最低限の生活費を入れるだけで同居して余りは娘たちに流れていても「財産(家の土地)貰っておいてお母さんを家から追い出た。だそうです。 身体は楽になっても一人反省会をしてしまい、心が中々回復しません。 義母・義兄弟には自分の心身の健康の為、もう関われません。 夫を捨てても自分の親の介護をするつもりです。でも、ほどほどのところで施設に行ってもうらことになるでしょう。自分がつぶれてまで介護できない。
-
みかこ
2018-07-28
とても難しい問題ですね。 私の家は夫の実家に義兄が住んでいますが、義父母の介護は一切しません。 ですので、ヘルパーさんと、車で1時間かけて時々、私が介護に行っています。 義兄は義父母を介護施設に入れると、家に自分が一人になるのが寂しいらしく、それも反対します。 そのくせ、「親と同居してるのは俺なんだから、家や土地は俺にもらう権利がある」という始末。 夫はというと、揉めるのを避けたいようで、何も言ってくれません。 どうしたものやら、頭を抱えています。
最近のコメント
-
きり
2024-11-22
こたつを使っている様子なので、シートを丸ごと こたつに入れておいたらどうでしょうか? 熱々にはならないでしょうが、冷たい!とはならないのでは?
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。
-
たなか
2024-11-21
看護師として30年以上働いてました リタイアして…少し働きたいと思ったときに考えた事です 年齢も高くなりブランクが有ると医療の現場に戻るのが怖くなります 求人があるのは老人施設〜介護サービス関連しかありません 老人=おじいさんは不愉快な思い出ばかりで老人関連で就業したくないです 働き先として…また自分が入所することになった時を考えて…望むことは…女性限定の施設があれば…と思います 男性の匂いや言動を生理的に受け入れられない人は多いと思います 女性限定の施設は何処かにありませんか?