小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
サービス

リハビリ環境が充実した老人ホーム『リハビリホームグランダ高槻』が大阪に開設

 東京・大阪・名古屋・福岡を中心に高齢者向けホームを運営しているベネッセスタイルケアが12月、大阪府高槻市に『リハビリホームグランダ高槻』を開設した。

リハビリや運動に特化した老人ホームが登場

有料老人ホーム『リハビリホームグランダ高槻』は、JR京都線「高槻駅」北口より約徒歩11分。高槻駅は、京都駅と大阪駅のほぼ中間に位置しており、お出かけや買い物にも便利な利便性のいい街だ。

 特長は、リハビリや運動に集中できる専用の機能訓練室。機能訓練指導員による個別リハビリプログラムをはじめ、入居者一人ひとりにあった最適なメニューを提案・実施。自分らしく、生き生きと健やかに過ごせる環境となっている。

 居室は20.4~82.1平方メートルの14タイプ計79室。ミニキッチンがある部屋や、2人で入居ができる広い部屋もある。居室内には、ナースコール、介護用電動ベッド、収納スペース、洗面・温水洗浄機能付きトイレ、冷暖房設備もあり快適に過ごせる。

 居室のほかに、読書や入居者との歓談ができるティールームや、多目的利用ができるダイニングルーム、解放感にあふれたエントランスラウンジ、季節の変化が楽しめる中庭、訪問した家族との時間が過ごせるファミリールーム、摂津の山並みを一望できるテラスなど、多彩な共用スペースがポイントだ。

 浴室は、檜風呂をはじめ、車いすの人も安心・安全に入浴できる機械浴室なども完備している。

食事はもちろんレクリエーションも充実している

 食事は施設内の厨房で調理。Oisix厳選の野菜や四季折々の食材も使用したこだわりの食事を提供。フレンチのコースや懐石料理、季節を感じられる食のイベントも定期的に開催予定だという。

 寝た姿勢のまま行えるヨガや、音楽の特性を活かしたレクリエーションも実施予定。事前予約で体験会に参加することも可能。また、ホームの看護職員が主治医と連携を取り、必要に応じて主治医の指示のもとで医療的ケアを行ってもらえる。

 介護DXを通じてQOL(生活の質)向上にも取り組んでいる。生活の記録情報をデータに変えて、自社開発のAIで可視化。入居者ごとに、食事・リハビリ・アクティビティにアレンジを加えて、やりたいことを実現できる暮らしのサポートにつなげる。

 年齢は65才以上、介護が必要な人だけでなく体が元気な人も入居することができる。運動不足気味の人や、体を動かすことが好きな人にはぴったりの住まいかもしれない。

【データ】

『リハビリホームグランダ高槻』
https://kaigo.benesse-style-care.co.jp/area_osaka/takatsuki/home_gd-takatsuki

開設日:2025年12月1日

施設タイプ:住宅型有料老人ホーム

住所:大阪府高槻市真上町1-4-1

入居金型プラン:入居金660万円~4,933万円/月額利用料204,620円~893,630円 

月額支払い型プラン:月額利用料407,520円~1,552,030円

※入居人数や部屋の大きさによって異なる

体験利用:77,000円(6泊7日)

※ベネッセスタイルケアの発表したプレスリリース(2024年11月1日)を元に記事を作成

写真/ベネッセスタイルケア提供 構成・文/松藤浩一

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。