小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
暮らし

【生協】【コープ】【生活クラブ】宅配サービスは高齢者にうれしいメリットいっぱい!90才一人暮らしの父の活用術をご紹介

【PR】

※ この記事はアフィリエイト広告が含まれています

 記者の父は90才、一人暮らし。母は数年前に旅立ったが、母と二人で暮らしているときからもう10年以上にわたって生協/coop宅配サービスを利用している。

 デジタルツールを使いこなせないので、もっぱら紙の「注文シート」に記入、週一回配達品が届くタイミングで次の分をお願いしている。

 父にとってかかせない生協/coop宅配サービス。とても助かっていているのだが、父の暮らしの中で実感した高齢者にとってのメリットをご紹介する。

生協/coop宅配サービスを10年以上利用して分かったメリットは

・玄関先まで届けてもらえるので重たいものも自由に頼める

・肉や魚といった生鮮食品も冷凍で届き、使いやすい

・高齢者が好きな定番商品が揃っていて選びやすい

・登録注文で買い忘れを防げる

・高齢者が買い物に出かけるリスクが軽減

・手書きの注文書でも対応。デジタルが苦手な高齢者も安心

 また食材の多くは、生産地、生産者が明示されているので安心だ

玄関先まで届けてもらえるので重たいものも自由に頼める

 足腰が弱って、シルバーカーを頼って歩く記者の父は、スーパーマーケットなどに行って買い物することは難しいので、毎週、食材が届くことは、もはや「命綱」でもある。

 水やお米(最近はチンするパックご飯をよく頼む)など、重たいものは、娘の私でも買い物に骨が折れるのだが、玄関まで届けてもらえて大助かり。

 洗剤やトイレットペーパーなどの生活必需品も定期的に購入することで急に不足する不安がなくなった。

肉や魚といった生鮮食品は冷凍で届き、使いやすい

 週1回来訪するヘルパーさんが、父の食事を用意してくれる際も、生協/coop宅配サービスから届く食材を使っている。滞在時間45分なので、買い物にでかけると調理の時間はほとんどなくなってしまうからだ。

 高齢者にとって大切なたんぱく質を毎日かかさず摂ってほしいのだが、肉や魚といった生鮮食品も冷凍になって届くので、ストックしやすく、使いたい分だけ取り出して使うことができる。

 記者も週末に父のところに行って作り置きをしているのだが、父の家の冷蔵庫や食品置き場はいつも充実していて、助かっている。

高齢者が好きな定番商品が揃っていて選びやすい

 高齢になるほど、見慣れた食材を好むもの。その点、生協/coop宅配サービスで購入できる食品には定番ものも多いので、父も迷うことなく好きなものを注文できている。

登録注文で買い忘れを防げる

 卵、牛乳、ヨーグルト、パンといった毎週必要な食材は登録注文しているので、かかさず届き、注文忘れの心配もなく便利。もちろん、その週だけ数を減らすなどの変更もできる。

高齢者が買い物に出かけるリスクが軽減

 かつては、シルバーカーにスーパーで購入した食料品を積んで買い物をしていた父だったが、帰宅するとへとへとになったという話を聞くにつれ、気をもんだものだ。今は、買い物のために外出する心配がなくなり、事故などのリスクが軽減された。

手書きの注文書でも対応。デジタルが苦手な高齢者も安心

 スマホから気軽に注文できる手軽さも魅力の生協/coop宅配サービスだが、父のようにデジタルツールを使いこなせない高齢者は、チラシを見ながら手書きで注文できるのもありがたい。

 毎回、何を購入しようか考えながら注文することで、父の頭の体操にもなっている。

生協/coop宅配サービスのデメリット

 一方、宅配のデメリットとしては、以下の点があげられる。

・注文してからすぐに商品が届かない

・チラシの写真だけだと量がわかりづらい

・料金が高め

注文してからすぐに商品が届かない

 父の家の場合、毎週金曜日に注文して次の週の金曜日に商品が届く。商品が届く時に次週に持ってきてもらう商品を注文するという流れ。

 注文を考えている時は、前に注文したものが届いていないために、注文をダブってしてしまうことがときどき起こる。先日も、ジャガイモが大量に届き、私が自宅にもらって帰った。これは、調べたところ、商品によっては後からキャンセルも可能だそうだ。

チラシの写真だけだと量がわかりづらい

 チラシの写真を見て注文するため。イメージしていた量と違って、実際に届いた商品を見てびっくりすることもあるが、それもまた次の注文の教訓にしている様子だ。

料金が高い

 私は家の近所で複数のスーパーを利用しているので、そのときどきの目玉品など、安いものを探して購入できるが、それに比べると価格はお高めという印象だ。

まとめ

 今回は、生協/coop宅配サービスを90才一人暮らしの父が利用して感じたメリットデメリットを紹介した。

メリット

・玄関先まで届けてもらえるので重たいものも自由に頼める

・肉や魚といった生鮮食品も冷凍で届き、使いやすい

・高齢者が好きな定番商品が揃っていて選びやすい

・登録注文で買い忘れを防げる

・高齢者が買い物に出かけるリスクが軽減

・手書きの注文書でも対応。デジタルが苦手な高齢者も安心

デメリット

・注文してからすぐに商品が届かない

・チラシの写真だけだと量がわかりづらい

・料金が高め

 生協/coop宅配サービスは多少のデメリットはあるものの、一人暮らしで高齢の父、また離れて暮らす娘の私にとってはなくてはならない存在。

 食料品など、日々の暮らしにかかせないものを届けてもらえることは、高齢者やその家族にとって、とても大きな安心である。

※以下の点にご注意ください

・お住まいの地域によって選べる生協/coop宅配が決まっています
・生協/coopによって特典や細かい内容は異なります
・詳細はお住まいの地域の生協/coopに確認してください

構成・文/介護ポストセブン編集部

【早速、生協/coopに興味をもったかたは、以下より資料請求を!】

●首都圏を中心に約160万世帯の組合員で構成される生協の宅配(パルシステム)のご案内です。

パルシステムは、安全・安心な食材を中心に、毎週一回、ご自宅先まで宅配する生協の事業です。もちろん注文はインターネットでok!

※資料は郵送または担当エリアの職員が直接お持ちします。

●高い品質、鮮度、安全性に定評のある「生活クラブ生活協同組合」の食材宅配のご案内です。

農薬の使用をできるだけ避けた農産物や、国産素材を基本に不要な食品添加物をできるだけ避けた加工食品など、安心品質の食材を42万のご家庭にお届けしています。テレビや各種マスコミ、ウェブ媒体でも数多く紹介され、多方面から高く評価されています。著名ランキングサイト「食材宅配サービス」部門・首都圏1位を獲得しました(2022年度)

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。