コメント
この記事へのみんなのコメント
-
バンディ
2021-11-19
昭和時代の動作がどれだけ大変だったのかと自分が若い時を思い出します。当時の営業マンは携帯電話がないので公衆電話を探すだけでも一苦労! 電話を見つけても行列ができていて苛立ちを隠せないなど辛い事が多かったと思います。この本から昔はこんなしんどい事を知ろうとしていた事はとても素晴らしい事です。この本の中に公衆電話の掛け方が載っていればいいなと思いました。
-
イチロウ
2019-05-12
何か凄い思い込みで書いたような本だね~。 何かを絞る動作は、別に雑巾で無くても普通にするし、著者は、温泉に入るのに手拭も持たずに入るのかな~。 若しくは、キッチンで布巾も使わないのかな~。 それに何でもかでも洗濯機で洗うの? 女の子なら、自分の下着ぐらいは手洗いするでしょ? それもしないの? 今の若い子って、自宅では、洗車してから車も乾燥機に入れるの? 手を腰にあてて何かを飲む動作も普通に見かけるよ。 別に、牛乳に限らず、立ち飲み屋でビール飲むのにも同様の格好で飲むし、缶ジュースも同様。 著者は、余程狭い世界で暮らしているんだね。
-
まる
2019-05-12
雑巾の絞り方の手。 向きが違うでしょ。 絞り方も知らないってなるんだよね
最近のコメント
-
奥村洋子
2024-11-22
okumurayouko4@gmail.com 始めまして,私もおしり拭き使用しています。 温めても,良いのでしょうか。
-
きり
2024-11-22
こたつを使っている様子なので、シートを丸ごと こたつに入れておいたらどうでしょうか? 熱々にはならないでしょうが、冷たい!とはならないのでは?
-
テツ
2024-11-21
20年程前ですが、ある本で白川先生のことを知り「孔子伝」「文字問答」「回想九十年」等読み影響を受けてきました。3年程前から心の病になり、それまでの仕事を辞め治療を続けながらデザイン関係の事業所に在籍しています。デザインソフトに甲骨文字が無かったので検索したら何と白川先生のフォントが!是非とも使わせて頂きたいと思いました。