連載

猫が母になつきません 第353話「さいようしけん」

教員採用試験です。全国的に受験の年齢制限の廃止が進んでいるそうですが、80代の受験者はいないでしょう。なぜ教員採用試験を受けるなんて言い出したのかというのは、若いころ先生になりたかったのに親に嫁に行けといわれて果たされなかったこととか、被害妄想で「自分はまわりの人たちに馬鹿にされている」と思っていて、その人たちを見返したいという願望があるとか、いろんな要素が絡まりあってのことなのだろうと思います。「受験票がない」「試験の場所がわからない」、状況はいつも切羽詰まっています。「受験票は来ていないよ」と言うと「学校がちゃんと手続きしてくれなかったんだわ(怒)」。「試験はまだ何ヶ月も先だよ」と言うと「明日だって知らせが来てたんだから!」とお知らせの紙を探し始める。父のお葬式と同じように、ひとつのことにこだわりはじめるといつまでもこだわり続けるという認知症の典型的な症状です。私が「試験受けるなら勉強しないとだめでしょ」と近所の英会話クラブに行っていたときのテキストを出すと、母は「勉強はしなくても大丈夫!」となぜか自信満々で、すでにその先の就職を見据えています。自分が高齢者だという自覚はあるのにもかかわらず、です。母の認知症はいつも私の想像の「斜め上」どころか「異次元」の展開を見せてくるのです。

作者プロフィール

nurarin(ぬらりん)/東京でデザイナーとして働いたのち、母とくらすため地元に帰る。典型的な介護離職。モノが堆積していた家を片付けたら居心地がよくなったせいかノラが縁の下で子どもを産んで置いていってしまい、猫二匹(わび♀、さび♀)も家族に。

前の話を読む ▶次の話を読む

「猫が母になつきません」を最初から読む

●認知症の母がテレビのリモコンをなくしてしまう!困った問題を解決した100均アイテム

●東京・神田神保町で話題の介護施設を記者が見学「まるでホテルのようなおもてなしに感動!」

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • クマコ

    そっかあー、、、裂け目に落ちちゃったのか、、、 私の母も、わたしたちは後から思うと、 かなりの認知症のサインがあったのに気づかず、 ある日突然、亡くなった父はどこ?と言いました。 私が裂け目というか、絶望の淵に落ちた感覚でしたが、 いま思うと、落ちたのは母なのでした。。。 母も亡くなり、 まだ遺品を片付けられず 途方に暮れる事が多いです。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!