コメント日|2023.09.25
久々の財前先生(仮)登場、安定の患者や家族を看る気の無さっぷり、ネタ的には小物な悪役っぽくで面白いのですが、モ…
兄がボケました~若年性認知症の家族との暮らし【第216回 兄の体重減少に財前先生(仮)は…】
公開日:2023.03.28 / 更新日:2023.07.20 60
「介護ポストセブン」の無料読者会員サービス「介護のなかま」。介護に関心がある方に続々とご登録いただいています。今なら、会員登録(無料)してアンケートに答えてくれた方の中から、抽選で「iiRo(イーロ)白髪を染めるカラーシャンプー&カラーコンディショナー」を20名様にプレゼント! 惜しくもハズレてしまった方にも、抽選で5名様にAmazonギフト券5000円分をプレゼントします。ぜひ「介護のなかま」に登録、アンケートにご回答ください。
※すでに「介護のなかま」会員となっている方も、簡単なアンケートに回答いただければ抽選対象となります。
「介護ポストセブン」がお届けする無料の読者会員サービス。現在、介護中の方はもちろん、介護を身近に感じている方、困り事や悩みがある方、そして将来の介護について漠然とした不安がある方に役立つサービスを目指しています。
親のこと、自分のこと、同じ悩みを抱える“なかま”がいる。そんな風に感じていただける情報をお届けしていきたいと考えています。
◆抽選で商品が当たる登録・アンケート回答はこちらから。上の画像をクリックしても登録・アンケート回答画面に移動します。
応募締切:2023年7月24日(月)23時59分
アンケートにお答えいただいた方の中から、抽選で「iiRo 白髪を染めるカラーシャンプー」と「iiRo 白髪を染めるカラーコンディショナー」をそれぞれ1本ずつをセットで20名様(ダークブラウン10名、ブラック10名)にプレゼント。惜しくもハズレてしまった方にも、抽選で5名様にAmazonギフト券5000円分をプレゼントします。
賞品の発送をもって、代えさせていただきます。発送は2023年8月中の予定です。
「iiRo(イーロ)白髪を染めるカラーシャンプー」「iiRo(イーロ)白髪を染めるカラーコンデショナー」(アートネイチャー)
「染めてもすぐ白髪が目立つ…」「家事や介護で美容院に行く時間がない…」そんなお悩みにぴったり! いつものバスタイムに、シャンプーとコンディショナーで手軽にケアできるアイテムです。毛髪に関する総合サービスを提供しているアートネイチャーが長年の毛髪研究で開発した注目の商品。手間のかかる白髪のお手入れが、毎日のシャンプーでラクラク簡単に!日々忙しくて、なかなか自分のことに手が回らないという人におすすめです。
・毎日のシャンプーで簡単白髪ケア
髪表面とイオン結合することができる分子(※1)とキューティクルの隙間を染める分子(※2)を使った染料で髪の表面を着色し、美しい髪色へ仕上げます。
・自然に少しずつ、キレイに白髪染め
洗うだけで白髪が少しずつ染まって自然な感じ髪色に仕上がります。シャンプーとトリートメントのセット使いが◎。
・保湿成分配合で髪と地肌にやさしい
植物由来の明日葉(※3)や毛髪補修成分の黒大豆由来のエキス(※4)を配合し、ケアするほどうるおい、指通りなめらかな髪へと導きます。
・「ダークブラン」と「ブラック」、選べるカラー
黒染めをしている方や、毛染めをしていない方におすすめの「ブラック」と、深みのある茶色の「ダークブラウン」をご用意しています。
※1 塩基性カラー ※2 HCカラー ※3 皮膚コンディショニング剤 アシタバ葉/茎エキス ※4 加水分解ダイズエキス
【商品】
「iiRo 白髪を染めるカラーシャンプー」「iiRo 白髪を染めるカラーコンディショナー」
カラー:全2色(ダークブラウン、ブラック)
容量:各200mL
販売価格:各3850円(税込)
区分:化粧品(一時染毛料)
公式HP https://ec.artnature.co.jp/shop/pages/iiro.aspx
◆抽選で商品が当たる登録・アンケート回答はこちらから。下の画像をクリックしても登録・アンケート回答画面に移動します。
「介護ポストセブン」から無料のメールマガジンを配信します。
専門家に取材した役立つ記事をはじめ、芸能人・著名人のコラムやインタビューやニュース、暮らしに役立つ耳寄りな情報をお届けします。介護に役立つ情報のほか、介護や家事、仕事の合間の“ホッと息抜き”に。
介護ポストセブンが実施するプレゼント企画にご応募いただけます。プレゼントは、介護に役立つ豪華商品のほか、シニア世代の暮らしに役立つ注目のグッズなど、“もらって嬉しい”お得なアイテムをラインナップしていきます。
「介護のなかま」への登録・会費はすべて無料。必要事項を登録し、アンケートにお答えいただくだけで会員向けサービスを利用できます。
ぜひあなたも「介護のなかま」になりませんか?
【プレゼントについての注意事項】
・本キャンペーンは予告なく変更される場合があります。
・メールアドレスが不明などの理由で賞品がお送りできない場合は、対象外とさせていただきます。
・キャンペーン主催:小学館 介護ポストセブン
個人情報の取り扱いについては小学館プライバシーポリシー/ソーシャルメディアポリシー(https://www.shogakukan.co.jp/privacy_policy)をご参照ください。
コメントが付けられるようになりました▼
この記事が役に立ったらシェアしよう
「名もなき家事」はなぜ減らない?増える理由を考えることが解
草笛光子さん89才、大空真弓さん83才、黒柳徹子さん89才「R90
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお…
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
女性セブンムック『ハッピーに100歳を迎える100のヒント』に掲載した注目の記事から、介護&健康長寿に役立つ情報を集めました!
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピック…
介護食の作り方を動画で解説。介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピを紹介。最新版!市販の介護食や便利グッズも必見です。
アルツハイマーの認知症でも昔のことはしっかり覚えててしっかり作る祖母ぬか漬けの瓜が夏の季節を連れてくる
私も、初老の仲間入り、先が不安、子供はいないし
健康寿命を延ばしたい!
手が汚れているときに自動開閉式ごみ箱があればどんなに良いかと思っていた!
自動開閉式ゴミ欲しいです
私はお母さんは99です
老人ホーム入れています
この度はお世話をおかけしますが今後ともよろしくお願いいたします。
高齢の母が、離れで、一人で住んでいます。私も高齢者の仲間入りします。老老介護になりそうです。自動開閉のゴミ箱良いですね。
そこんとこよろしく
ステンレスで清潔で堅固なゴミ箱とは素晴らしいと思います。ぜひとも使ってみたいです。両親が高齢ですが、使いやすさに注目しました。
横開きでニオイが漏れにくいっていうのも、おむつは嵩張るので、大きさを気にせず気軽に捨てれたりするのも、大変いいですね。デットスペースを作らず設置も嬉しいです。自動で、蓋が開いたり、手動開閉にできたり、前を通るだけで蓋がまちがってひらいたりすることもなく、融通がきいてすごく魅力的な商品だなと思いました。介護には有難い商品!