コメント
この記事へのみんなのコメント
-
トマト
2018-08-31
母がリモコンでなんとかテレビを復活させようとねばっている間に通販で手頃な値段のテレビを探して注文しましたが、ちょっとムカつくので届くまでは秘密にしておきます。→こういうところがかわいいです(*´▽`*)
-
ホッピー
2018-08-12
うちも 冷蔵庫、レンジを交換しました。うちはポケットは親から出させました。相続時に清算したと思えば同じかも知れませんがせめて年一回くらいで清算したほうがいいかなと思っています。 テレビもよく不調になりますが 電源抜いていたり、アンテナ線を外していたり、リモコンが使えなくて本体のスイッチ押しているうちに映らなくなったり、リモコンの基本設定が変えられて動作しなくなっていたり(かなりマニアック)色々ありますね。私は男で比較的機械には強いのでなんとかできますが不慣れな方は悩んで買い替えしてしまう人がいそうです。
最近のコメント
-
ももりん3030
2025-05-18
読んでいたら、小学1年生の時に父が同僚から貰った白い子犬を我が家に連れて来てくれたことを思い出しました。懐かしくて、楽しい思い出もたくさんあるのだけれど・・・ 私も『すこし心がちくっとしました』 切なさも思い出しました。。。
-
ももりん3030
2025-05-18
左右大腿骨の付け根を薬害骨折後、膝の少し上にもボルトが入ってるせいか?しゃがむと痛みが出てしんどいうえに昨年、ちょっと張り切った数日後からひどい腰痛で2週間余り動くのが困難になり、やっと通院出来た時の診断は腰椎すべり症と脊柱管狭窄で5ヶ月リハビリに通いました。「草抜きはしゃがまない姿勢で腰痛を起こさないこと」が最優先です。かなり注意してても危険なサインが出てくるので、鍬のような形の立ったまま雑草をすき取るような道具を購入したけれど、根っこまでは中々・・(>_<) 手ごわい相手です。
-
星空
2025-05-18
かわいい新キャラ登場ですね! うちも生け垣があるのですが、隙間がないのにネコやらキジやらが通り抜けていってビックリしたものです。
関連記事
シリーズ







