小学館IDについて

小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼント にお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
閉じる ×
ニュース

カツオによる「アニサキス被害」が急増している理由とは

「かつおによるアニサキス被害が急増」というニュースを最近よく耳にする。アニサキスは刺身などから人体に入って胃壁などに潜り込み、激しい腹痛や吐き気、嘔吐を引き起こす。さばやいかが媒介するイメージが強いが、なぜ今年はかつおによる被害が増えているのだろうか。国立感染症研究所の杉山広さんに聞いた。

海水温の上昇でかつおが豊漁。流通網の発達で全国で生食できるように

「さばなどに比べ、かつおはアニサキスの寄生数が一般に少ないので、危険度の高い魚ではないと思っています。そんな中、かつおによる被害急増の理由はいくつかあるかと思います。1つは、海水温の上昇によるもの。かつおの稚魚は南の海で育ち、黒潮に乗って日本へやってくるのですが、今年はその数が増えているようです。

 ここ数年、海水温が上がったことにより、プランクトンが増えた。そのため、“共食い”するかつおの数が減り、結果、かつお自体の数が増えた。そして、豊漁によってアニサキス被害が増えたのではないでしょうか」

 風が吹いたら桶屋が…というように、海水温が上がったらアニサキス被害が増えた、というわけだ。

 さらに、別の要因として、杉山さんは「流通網の発達」を挙げる。遠隔地から新鮮な魚介類が早く、しかも冷蔵やチルドで運ばれてくるようになり、かなりの種類の魚が、生食可能になったからだと指摘する。

「北海道のとれたてのさんまの刺身など、これまではその土地の人しか食べていなかった料理が、今は全国どこでも気軽に食べられるようになってきました。おいしいものを食べられる半面、アニサキスのリスクは高まっているのです」(杉山さん)

 流通網の発達により、スーパーに並ぶ刺身の盛り合わせも当然ながら増えた。

アニサキスは60℃で1分以上加熱、-20℃で24時間冷凍で死滅する

「盛り合わせを食べてアニサキス被害にあっても、まぐろ、鯛、ひらめなど数種類の魚が盛られていると、どの魚が原因なのか特定できません。しかし、かつおは刺身やタタキなど一品料理で出るケースが多いので、食べた人は記憶しやすい。つまり、“犯人”に特定されやすい。ほかの魚に比べると不利な状況にあるのでしょうね」(杉山さん)

 ちなみに、アニサキスは60℃で1分以上加熱、もしくはマイナス20℃で24時間以上冷凍すれば死滅する。

 アニサキス被害を避けるには生食を極力避けるにこしたことはないが、生食の魅力が捨てがたいのも事実。自己責任でご対処を。

※女性セブン2018年6月21日号

【関連記事】

●病院清掃のプロが教える!「トイレ」「風呂」「キッチン」感染防ぐ掃除ルール

●うつ病のリスクを魚のオメガ3系脂肪酸が激減させるとの報告

●坂上忍も愛食!低カロリー、低塩、栄養豊富と水煮缶が大ブーム

コメント

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • トムソン

    海外の事か、と思っていたら、日本での事だったとはビックリ‼ 青魚や、一部の甲殻類は、生食する際は、必ず革剥ぎ、水洗いは必須、また、食べて良い時期悪い時期があり夏場等の青魚等は極力避け、食したければ、缶詰め等で、代用するか、加熱処理が必要Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

  • 米田

    アニサキス怖いですね。でも正露丸が効くってわかったので安心です(^^)/

シリーズ

最新介護ニュース
最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護中のニオイ悩み 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「聞こえ」を考える
「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。