暮らし

生乾きのにおいを防ぐ洗濯法 部屋干し5時間以内に乾かす裏ワザ

 長時間濡れたままにしておくと、さらににおいが発生する原因になる。そこで、5時間以内に乾かす裏ワザを紹介する。

1.扇風機、衣類乾燥除湿機を活用する

「扇風機の場合、風力が『弱』でも洗濯物の周りの湿った空気を交換してくれるので効果的。扇風機を使うと、何も使わない時に比べ、約2時間早く乾いたというデータも」(ライオンのお洗濯マイスター・大貫和泉さん、以下「」内同)

 衣類乾燥除湿機の場合、部屋のドアや窓を閉めて室内を密閉し、洗濯物の真下から風を当てよう。

「洗濯物は上側から乾き、下側ほど水分の重みがたまって乾きにくい。ですから、洗濯物の下の部分に直接風を当てると乾きやすくなります

2.外側に長いもの、内側に短めのもの吊す「アーチ干し」が◎

 角形のピンチ式洗濯物ハンガーを使う場合、横から見て、洗濯物の長さがアーチ状になるように干すとよい。

外側に長さのあるタオルなどを干し、内側には靴下やショーツなど短めのものを配置すると、内側に大きな空間ができて風通しがよくなります。洗濯物の長さがほぼ同じ場合は、外側に乾きにくい衣類、内側に合成繊維など、乾きやすい素材を吊るしましょう」

3.小さな工夫はめいっぱい取り入れる

 風通しをよくするワザは他にもある。例えば、ハンガーとハンガーの間はこぶし大くらい開けることだ。また、衣類は上の方から乾いていくため、乾かす途中で上下を入れかえてあげるのもおすすめ。ただし、形崩れしやすいズボンなどは、無理にさかさまにする必要はない。乾いた衣類は先に取り外して、空間を増やしてあげることも忘れずに。

教えてくれた人

大貫和泉さん/ライオンのお洗濯マイスター。

イラスト/古野崎ちち子

※女性セブン2018年6月28日号

●部屋干しの臭いをストップ!解放される洗濯法を洗濯王子が伝授

●「皮脂」「カレー」「果汁」「化粧」「血液」汚れ別、落ちやすい洗剤&洗い方

●病気を防ぐ目からウロコの掃除法!「窓は閉め切ってやるべき」など

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

この記事へのみんなのコメント

  • 山本マイカ

    月~土は仕事で朝早く出社し 日曜日は疲れて寝てる私にとって 洗濯物をどう干すかは大事な問題。 「部屋干しは臭うしなぁ」 と思っていたのですが 記事を読んで解消されました。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!