健康

「浮き指」で肩こり、頭痛、下半身太りに!原因と対策を解説

 歩くたびに足の指が浮いてしまう「浮き指」。足裏全体で体重を支えていないため、足の変形を引き起こすだけでなく、首・腰のヘルニア、自律神経失調症、うつなどの症状も引き起こすんです。

 春の散歩を元気に楽しむためにも、原因と対策を笠原接骨院・カサハラフットケア整体院総院長、笠原巌さんが徹底解説します。

女性と子供に多い浮き指はさまざまな不調の原因に

「私の調査では、女性の約8割が浮き指か外反母趾で、最近は、子供にも増えています」(笠原接骨院・カサハラフットケア整体院総院長、笠原巌さん、「」内以下同)

 原因は裸足ででこぼこ道を歩かなくなったことによる足裏の退化。さらにサイズの合わない靴が拍車をかけているという。

「特に筋力が弱い女性や子供は、足から伝わる突き上げを首でも補うため、首のズレや変形が生じ、神経を圧迫しやすくなります。それがさまざまな不調を引き起こします」

○健康な足
足の指、指の付け根、かかとの3点が地に着いているのが正常。重心は土踏まずにくる。

×浮き指の足
指の付け根、かかとの2点で体を支えることに。重心がかかと側に片寄り、骨格が歪む。

浮き指度チェック!

 こんな症状、ありませんか? 1個でも当てはまったら、浮き指の可能性大!

□足指の付け根にタコや魚の目ができやすい

 足の指が浮いていると、指の付け根に負荷がかかり、魚の目や、分厚いタコ「中足骨胼胝腫(ちゅうそくこつべんちしゅ)」ができやすい。特にパンプスを履く人は注意。

□足指の表面にタコができている

 靴の中で足の指が浮いていると、靴とすれて足指の表面にタコができやすい。特に中指、人さし指、薬指にできている人は要注意。

□足の親指を付け根から押した時、90度以上反る

 足の親指を甲側に強めに押した時、90度以上反ったら浮き指。歩行するたび、足の親指が浮いていないかもチェックしよう。

□首や肩がこり、頭痛やめまいがする

 足の指が浮くと、重心がかかとに寄り、体に左右差が生じて首がズレたり変形する。それが自律神経を圧迫し、こりや不調の原因に。

□ダイエットしても下半身だけ太いまま

 足の指が浮いていると、足裏が不安定になるため、それを補おうと、尻や太ももの筋肉が発達。下半身だけが太くなる。

□巻き爪になりやすい

 足の指を反らした状態で歩いていると、歩行時に本来かかるはずの圧力が爪にかからず、萎縮して丸まり“巻き爪”になる。

□うつっぽい

 浮き指になると、自律神経に不調をきたすため、やる気が出ないなどのうつ状態に。顔が火照っても、目や口の周りが青白いのが特徴。

□自律神経の不調になりやすい

 足の指が浮き、骨格が歪むと、頚椎と頭蓋骨の接続部もずれて変形し、自律神経を圧迫する。そのため、不眠など自律神経の不調を起こす。

□O脚である

 足の指できちんと踏ん張らずに歩き続けると、足先が外方向にねじれる。すると、膝下の骨がズレたり外側に筋肉がつき、O脚に。

原因はコレ!

●サイズが合わない靴

 スリッパやミュール、サイズが合わない靴、幅広の靴などを履いていると、無意識のうちに、脱げないように足の指を上げる癖がつき、結果的に浮き指になる。サイズが合うことはもちろん、足の指がきちんと踏ん張れて、快適に歩ける靴を選ぼう。

●姿勢が悪い

 足の指と姿勢には、実は相関関係がある。足の指が上がっていると、重心がかかと側に片寄るので、後ろに倒れないよう背中を丸め、首を前に出す猫背の姿勢になる。すると、頭の重さが過度に首にかかり不調の原因に。

改善法はコレ!

●膝曲げ立ち

 膝の力をわずかにゆるめて、足指に力を入れて立つ。こうすると、重心が前にかかるので、自然と足の指が地に着く。この時、猫背にならないよう、背をしっかり立てること。台所での立ち仕事など、普段の立ち姿勢に取り入れると、自然に改善できる。

●足踏み運動

 膝が90度になるよう高く上げ、両腕も前後に高く振りながら足踏みをする。この時、足の指を踏ん張ると、足が上がりやすい。背筋がまっすぐ伸びるよう意識しながら毎日10~20回ほど、足踏みをするとよい。

※女性セブン2018年3月29日・4月5日号

【関連記事】

●靴底のすり減り方で体の歪みがわかる!改善法と正しい靴の選び方とは

●「足がつる」「こむらがえり」対策 予防法、解消法を解説

●「仙骨シャワー」がすごいと話題!脊柱管狭窄症、頻尿、高血圧などを改善

●自律神経の乱れを整える<1>朝にする5つの生活習慣

ニックネーム可
入力されたメールアドレスは公開されません
編集部で不適切と判断されたコメントは削除いたします。
寄せられたコメントは、当サイト内の記事中で掲載する可能性がございます。予めご了承ください。

最近のコメント

シリーズ

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
「老人ホーム・介護施設」の基本と選び方
老人ホーム(高齢者施設)の種類や特徴、それぞれの施設の違いや選び方を解説。親や家族、自分にぴったりな施設探しをするヒント集。
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の悩み ニオイについて 対処法・解決法
介護の困りごとの一つに“ニオイ”があります。デリケートなことだからこそ、ちゃんと向き合い、軽減したいものです。ニオイに関するアンケート調査や、専門家による解決法、対処法をご紹介します。
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護の「困った」を解決!介護の基本情報
介護保険制度の基本からサービスの利用方法を詳細解説。介護が始まったとき、知っておきたい基本的な情報をお届けします。
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
切実な悩み「排泄」 ケア法、最新の役立ちグッズ、サービスをご紹介
数々ある介護のお悩み。中でも「排泄」にまつわることは、デリケートなことなだけに、ケアする人も、ケアを受ける人も、その悩みが深いでしょう。 ケアのヒントを専門家に取材しました。また、排泄ケアに役立つ最新グッズをご紹介します!