暮らし
2018.12.12 06:00
2
コピーしました
コメント
この記事へのみんなのコメント
-
びっくりした・・・・
2019-01-10
「年賀状卒業します」とのはがきが来てびっくりしましたが、今、そういうのが流行っているのですね。 卒業の理由は書いてなく、パソコンから住所削除しろと書いてあったので、「もう、お前なんかとつきあわないぞ」「絶交する!」という宣言かと思いました。 年賀状卒業はいいと思いますが、相手に誤解されないように、理由はきちんと書いたほうがいいですね。
-
イチロウ
2018-12-15
年賀状なんて、何の意味があるのでしょうか。 そもそも日頃お付き合いがあれば、お会いした時にご挨拶すればそれで良い訳ですし、日頃お付き合いも無い人に年賀状を出す意味自体が無いと思います。 私は、出入のある酒屋さん、自宅を建てて貰った土木建設業の方々から送られるのには意味があると思っていますが、自分から年賀状をお出しすることは意味が無いので、十数年以前の壮年期に止めました。 郵便局は、収入が減るので年賀状を盛大に遣り取りして欲しいのでしょうが、意味の無いことに少ない収入を使うことは無いでしょう。 突然年賀状を止めても、郵便局以外には、誰も困りません。 買うな、出すな、年賀状。
最近のコメント
関連記事

《50代の9割がプレ・フレイル》実態調査「早めの対策を!」と専門家 髭男爵・山田ルイ53世さん「まさにフレイルです」

「お米5kg4000円超の悲鳴」お米を安く買うコツ&かさ増ししておいしく食べる3つのアイディアを家事&節約アドバイザーが指南

介護付有料老人ホーム『ウイーザス九段』のお出かけイベントに密着!「東京湾クルーズで満面の笑顔に」施設の暮らしをもっと豊かにする試み

行動の制御力を鍛える問題【6】(目標時間20秒)|介護のなかま会員限定ダウンロードコンテンツ

年金が3年ぶりの増額で1.9%アップ いくら増える?いつから?FPが解説<増加金額リスト>

まとめて脳トレ|図形、熟語、計算の3問題を連続して解いてみましょう
シリーズ

最新介護ニュース
介護にまつわる最新ストレートニュースをピックアップしてご紹介。国や自治体が制定、検討中の介護に関する制度や施策の最新情報はこちらでチェックできます!

新設情報!老人ホーム、介護施設、デイサービス
老人ホーム、介護施設、デイサービスの新設情報をご紹介!

【脳活】でうっかり物忘れを楽しく防ぐ!
うっかり物忘れが増えてきた…。脳の衰えが気になるときは、川島隆太教授監修の【脳活】に挑戦しましょう。介護のなかま会員になると問題がダウンロードできます。

介護付有料老人ホーム「ウイーザス九段」のすべて
神田神保町に誕生した話題の介護付有料老人ホームをレポート!24時間看護、安心の防災設備、熟練の料理長による絶品料理ほか満載の魅力をお伝えします。

「聞こえ」を考える
聞こえにくいかも…年だからとあきらめないで!なぜ聞こえにくくなるのか?聞こえの悩みを解決する方法は?専門家が教えてくれる聞こえの仕組みや最新グッズを紹介します

「老人ホーム・介護施設」ウォッチング
話題の高齢者施設や評判の高い老人ホームなど、高齢者向けの住宅全般を幅広くピックアップ。実際に訪問して詳細にレポートします。

「介護食」の最新情報、市販の介護食や手作りレシピ、わかりやすい動画も
介護食の基本や見た目も味もおいしいレシピ、市販の介護食を食べ比べ、味や見た目を紹介。新商品や便利グッズ情報、介護食の作り方を解説する動画も。

「芸能人・著名人」にまつわる介護の話
話題のタレントなどの芸能人や著名人にまつわる介護や親の看取りなどの話題。介護の仕事をするタレントインタビューなど、旬の話題をピックアップ。