神経を休ませる「心臓と小腸のマッサージ法」お腹やせや更年期症状に「子宮・卵巣をほぐす」
「腹が立つ」「腹黒い」「腹を決める」──感情を表す慣用句には“腹”を使うケースが多い。このことからもわかるように、古くから東洋医学では、感情の乱れは腹部にたまると考えられてきた。
「コロナ禍で不満や不安が募り、そのせいで内臓が硬くなるなどの悪影響が出ている人が増えています」と話すのは、内臓をもむことで負の感情をも取り除く「チネイザンマッサージ(氣内臓療法)」を提唱するセラピスト・Yukiさん。
常に神経が張り詰めて心も体も休まらないという人は、心臓や小腸に負担をかけているかもしれない。Yukiさんに心臓と小腸をほぐして神経を休ませるマッサージを教えてもらいました。
◆心臓と小腸が悪い人の特徴チェックリスト
□ なかなか寝つけず、眠りも浅い
□ 舌がもつれることがある
□ 赤ら顔が気になる
□ 立ちくらみやめまいを起こす
□ 手足が冷える
□ 高血圧か低血圧気味(血圧が通常値ではない)
□ 苦味のある食べ物を好む
□ 赤い服や小物などを選びがち
食欲が抑えられ肥満予防にも
家事に追われていたり、何事も根を詰めてやりすぎるために神経が休まらないという人は、心臓や小腸が疲れている可能性が大きい。
「東洋医学において、心臓と小腸は表裏の関係にあるとされ、マッサージで小腸をほぐせば心臓の機能も改善されます。ストレスで心が満たされず、食べ物を過剰に摂ってしまうという人は、ぜひ小腸をマッサージしてみましょう。小腸の機能が整うと心が満たされ、食欲も自然と抑えられます」
忙しすぎると感じたときほど、何もしない時間を作ることが大切なのだ。
【朝・晩2セットずつ】
【1】みぞおちに手を当てて息を吸い込む
小腸はおへそを取り囲むようにある。みぞおちに両手の指を当てて、鼻から息を吸い込む。
【2】指に力を入れて息を吐き出す
口から息を吐き出しつつ、みぞおちの奥に指を差し込む。上体を倒しながら行ってもOK。
【3】指先で円を描くようにマッサージ
みぞおちを押さえたまま(2で上体を倒した場合は起こす)息を吸い、自然呼吸に戻す。両手の指でみぞおちのあたりを円を描くようにマッサージする。
お腹やせにも効果あり 子宮・卵巣のチネイザンマッサージ
感情を押し殺していたり、強い自己否定感を持っていると、子宮や卵巣に悪影響が。ここをほぐすと、感情が安定し、更年期症状が軽減。ぽっこりお腹の解消にもつながる。
【朝・晩2セットずつ】
【1】仰向けになってひざを曲げ、両脚を腰幅に開いたら、腰を上げる。自然な鼻呼吸で。
【2】両手をお椀のように曲げて恥骨に置き、両手でお腹をすくい上げるよう、おへそまでを刺激する。
【3】両手を子宮があるおへその下あたりに置いて腰を下ろし、両ひざを開いて両足の裏をつけたまま1分ほど休む。
教えてくれた人
Yukiさん/チネイザンセラピスト。ヨガやマクロビオティックなどのインストラクター資格も持つ。チネイザンマッサージを普及させる学び舎「たまよろ庵」主宰(https://tamayoro.com/)。
取材・文/上村久留美 イラスト/カミグチヤヨイ
※女性セブン2021年10月28日
https://josei7.com/
●「内臓冷え」で免疫力低下、太る、命に関わる病気も。チェックリストと対策